• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

堀江貴文「時間をドブに捨てている人たちへ」

東洋経済オンライン
1874
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    日本の会社の会議は「雰囲気作り」
    何度が同じ課題でやって、「なんとなくこれが良い」の空気を作っていく。

    まあ時間の無駄だし、やりたいとも思わないけど、
    「集団の雰囲気」(=合意形成)で物事を決めたい国民性なので、必要なのでしょうね。

    バーディチャンスにパーを狙う人はいても良いんじゃないですかね?
    そういう人がいるから、バーディ狙いの人がリーダーになれる。


  • 関西学院大学ジェネラティビティ研究センター客員研究員  米Generativity Lab、Agentic LLCファウンダー

    爆笑してしまいましたが、堀江さんの言う「集団自殺」の現場は、何度も自分も遭遇しました。でもアメリカでは「時間=お金」という考えが前提なので、「読み上げるだけ会議」は皆無かな、という印象。日本では残念だけど、まだまだ多いですよね。

    人生しょせんリスクだらけなんだから、堀江さんの言う通りリスク取ったほうがいいんです。そういう経験から学ぶことは素晴らしいとも思うし、失敗しなくちゃ覚えないことだってある。でもそれは、彼がいうように「小利口」に、転ばぬ先の杖という小手先を学ぶってことではない。

    しかし、不幸にして「失敗を学んでしまった人」の中には、小利口になるだけでなく、「失敗しました」と言い続けることで、失敗を失敗したまま終わらせてしまう人も多い気がします。しかもあたかも、その失敗が誰かのせいと言わんばかりのことを言う人は、実は自分自身がその失敗に「執着して失敗したままでいたい」ということにも気づけません。

    失敗はみんなします。それは全部自分のせいです。だからこそ、失敗には懲りないほうがいいし、逃げたらいけない。逃げない方法も懲りない方法も人それぞれ。自分なりの落とし前つけられれば、誰に何を言われようが、人生は何度でもやり直しがきくと思っています。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    バーディー狙いは実はお得です。目立つからね


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか