参院、参観者の撮影緩和 きっかけはN国・立花氏の撮影
参院議院運営委員会は7日の理事会で、参院の撮影と録音に関する取り扱いを決定した。参院の参観者が認められていなかった本会議場の撮影などを可能とし、8日から適用される。決定はNHKから国民を守る党の立花孝志党首と立憲民主党の小西洋之参院議員の動画をめぐる“小競り合い”がきっかけで、参観者の撮影の緩和につながった。
3Picks
関連記事一覧
N国党首を脅迫容疑で事情聴取 「直ちに辞めることしない」
共同通信 227Picks
N国・立花党首、相次ぎ首長選へ 奈良県や大阪府、都知事も
共同通信 193Picks
参院選でN国に投票、68%は男性 比例区朝日出口調査
朝日新聞デジタル 27Picks
N国・立花氏、丸山議員に入党呼びかける考え 比例当確
朝日新聞デジタル 23Picks
N国・立花氏、池袋で異例「越境街頭演説」埼玉補選 - 社会
nikkansports.com 22Picks
「改憲発議協力を武器にスクランブル実現」N国・立花氏
朝日新聞デジタル 15Picks
N国・立花氏、参院補選中に市長選出馬表明
産経ニュース 6Picks
N国・立花党首、議員辞職の意向 参院埼玉補選出馬へ向け
共同通信 4Picks
【速報】「母親も脅威に」 区議が警察へ 「N国党首が脅迫」と訴え - FNN.jpプライムオンライン
FNN.jpプライムオンライン 4Picks
N国・立花氏が完敗、あらためて海老名市長選に意欲 - 社会
nikkansports.com 2Picks