今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
195Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
大戸屋についてはこちらの記事の安田さんコメントが秀逸
https://newspicks.com/news/1890087
設備投資過多で、FCオーナーにとってそもそも儲からないモデルになっているという指摘。
また、メニューが多くオペレーションも複雑だし食品のロスも大きい。ユーザーサイドからみても、提供時間が遅いという課題は引き続き。
先日、すごい久しぶりにSC内の大戸屋に入り、期間限定のサンマ定食頂きました。夜ピークなのに並んでない、という状況。さんま自体は内臓もきれいで良いサンマを使ってましたが普通の値段で提供していたので赤字覚悟だったんだろうな、と感じました。どの定食も安くはないが味はしっかりしており個人的には頑張ってほしいなあ、と思ってはいます
う〜ん、近年の経営を見ていると戦略のミスが重なりお客さんが徐々に離れていっている感があります。大きく見ると手頃な値段で、あのクオリティで、和食のチェーン店というのはまだまだ勝てると思います。私も近所の大戸屋はちょくちょく利用させてもらっています。コロワイドが筆頭株主になったというのは経営戦略も変わるということでしょう。個人的には好きなお店なのでまたお客さんの支持を集めて頑張ってほしいところです。
アメリカではブランディングがまるで違い、大戸屋さんは高級店の佇まい。ビジネスパートナーが大戸屋さんが大衆食堂と知ったとき、ひっくり返るほどびっくりしていたのが印象に残っています。
日本にいる時は大戸屋に正直ほとんど魅力を感じませんでしたが、台北だとかなり重宝してます。
店舗も清潔だし、本格的な日本食を割と現地でもリーズナブルに食べれるのはすごい。お客さんも見た感じ連日満員。
しかも日本のやよい軒と同様味噌汁やご飯もお代わり自由。

健康的、家庭的な味付けの和食にこだわる戦略は、海外の方が需要あると思う。
大戸屋は国内は競合が多すぎてあまり受けないだろうね。もっと海外に出た方がいいと思います。
定食店「大戸屋ごはん処」を直営、FCで首都圏中心に展開。弁当、総菜の販売も。健康志向のメニュー、店内調理が特徴。2020年、コロワイド傘下に。
時価総額
379 億円

業績