関連記事一覧
なぜ、すべての大学、すべての学部でAI教育を行うべきなのか
wirelesswire.jp 66Picks
大学入試、「1点刻み」のままでいいの?
ベネッセ 教育情報サイト 41Picks
これからの英語教育の話を続けよう
未草 25Picks
日本の教育に今必要なものとは何かについて考える。
note(ノート) 18Picks
アルファベットが書けない高校生も…日本「教育困難校」の危険な実態
現代ビジネス[講談社] | 最新記事 17Picks
アメリカで「大学入試」が大きな議論を呼んでいる理由
現代ビジネス[講談社] | 最新記事 9Picks
「教育虐待」された子ども、気づかずしてた親の思い
LIMO 8Picks
現役教師「内申制度が教育を歪めている」 教育委が学校に乗り込んで“取り調べ”の理由 〈AERA〉
AERA dot. (アエラドット) 7Picks
国立大「AO・推薦入試」対応度ランキング・ベスト82【2020年入試版】 - 中学受験への道
Diamond Online 6Picks
東大「推薦入試」合格者数ランキング・全179高校【2020年入試版】 - 中学受験への道
Diamond Online 6Picks
最近はこれが社会問題化して文大統領が推薦入試枠を減らすよう指示しました。
チョ・グク法相事件により、有力者・大学教授の子弟は推薦入試に有利な環境にあるというのが問題になったきっかけ。
尚、韓国は過度な受験戦争を無くす為に、高校受験制度も廃止しています。私立高校入試も抽選で決まりますが、2025年にはその私立高校の全廃さえ最近発表されて大混乱中。
しかしこうやって色々な教育施策を繰り出しても、受験地獄を無くし公正な入試制度を確立させるのは大変難しいようです。
記事をよむに、自分の考えをしっかりもつ学生さんなのかなと感じたので。。。