• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【プレスリリース】ウナギやワカサギの減少の一因として殺虫剤が浮上-島根県の宍道湖でネオニコチノイド使用開始と同時にウナギ漁獲量が激減-

日本の研究.com
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Chemical Manufacturer Chief Researcher

    宍道湖における水田由来のネオニコチノイド系農薬の、ウナギ等の生態系に対するCascade Effectに関する研究。
    水溶性化合物なので水を伝って伝播していくようです。
    Science誌には下記のように掲載されています。

    "Neonicotinoids disrupt aquatic food webs and decrease fishery yields"

    Masumi Yamamuro1,2,*, Takashi Komuro2, Hiroshi Kamiya3, Toshikuni Kato3, Hitomi Hasegawa4, Yutaka Kameda5
    See all authors and affiliations
    Science 01 Nov 2019:
    Vol. 366, Issue 6465, pp. 620-623
    DOI: 10.1126/science.aax3442

    https://science.sciencemag.org/content/366/6465/620


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか