• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

どっちが一眼レフで撮った写真?iPhone11 Proとキヤノンカメラを見分けられるか

iPhone Mania
184
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    持ち運びのしやすさも考えたシャッターチャンスのコストを考えると、相当にコスパが良いと思う。価格についてはEOS-1Dまでいかなくても、普通のミラーレスだったら結構安いのはあるが、サイズ・重さ、それによるポータビリティは絶対的に違う。

    元々、センサーサイズという絶対的な光学特性の差があるので、一眼レフはコンデジと違って食われないと思っていた。ただ、複数センサーを使って、それをソフトウェアで良い感じに統合するというアプローチが生まれて、ゲームが変わると1年位前からコメントし始めた(例えば下記)。
    まさにそれが起きていて、iPhone Xの頃と比べると処理がはるかによくなっている。割り切ったことがイノベーション、そしてどんどん機械学習含めて進化しているし、いつも持ち運べるという一眼レフ・ミラーレスに対しての明確な差別化付加価値を持っている。
    https://newspicks.com/news/3377467


  • Chemical Manufacturer Chief Researcher

    比較用の作例としてやや文句があるものの、iPhoneの画質が格段の進歩を遂げたのは見てとれますしそこは素直に驚いています。

    画像処理によるボケはまだ怪しいところがありますが、そういう処理をしなくても今のレンズなら単に被写体に十分近づけばそこそこボケた絵が撮れます(構図は限定されますが)。
    スマホだろうが一眼だろうが、印象的な絵を撮りたければ良い構図が得られる位置まで移動するフットワークは必要なのです。

    記事の趣旨からどんどん離れますが、iPhoneユーザーの方は写真撮影時のカラーモード「ノアール」をぜひ試して欲しいです。ハイコントラストのB/Wモードなのですが、艶感・解像感が強調されたかっこいい絵が撮れます。おすすめです。色のおかしさやノイズなどもほどよく隠れるので割と暗い環境でもいい絵が撮れます。


  • Creative director

    背景のボカシが一眼は自然で繊細。iPhoneはソフトウェアで処理しました感があって、機械的で大まか。

    まあしっかり見なきゃわからんけど


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか