• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

その価格、妥当ですか? ユーザーが事後的に値段を付ける「あと値決め」はプライシングをどう変えるか

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • コンサルファーム コンサルタント

    ポストプライシングにすると、コメント欄の記入率が上がるというのは面白い。
    ただ、正直利益回収できるプライシングになるとは思えない。以前ZOZOTOWNで行っていた送料自由に似ている気がするが、あの時も大多数はゼロ円に設定していたはず。
    インターネットという対面ではないコミュニケーションでは、相手への遠慮がないため、最安を選択する可能性が高い。
    そもそも、企業が価格設定を適当に行っているというのは大きな問題かと。


  • 常識的に考えればまともな価格設定がされると思わないが、オークション的なロジックで数量限定品やプロモーション品に導入して企業の価格設定のベースに組み込むのはいけるか。いや、無理か。ただヒューリスティックに考えるということは、価格設定ではなく、他の分野に使えそう。


  • 株式会社PNP発起人。 顧問

    しつかりコメントを書く、という、それが一番価値がある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか