関連記事一覧
高橋みなみ、はあちゅうも拡散「血液クレンジング」に批判殺到 「ニセ医学」「誇大宣伝」指摘も
BuzzFeed 908Picks
治験モニターの募集サイト「ぺいるーと」
123ish! 5Picks
流行りの“ニセ医学”に「引っ掛からないために覚えたい!」医師が教える4カ条 - 長田 昭二 - 文春オンライン
BLOGOS - 最新記事 5Picks
物議醸す血液クレンジング 高須克弥院長が効果を否定「意味ねえよ」
ライブドアニュース 3Picks
著名人の来院写真、個人の体験談、誇大広告...... 血液クレンジング提供のクリニック 医療広告ガイドライン違反のおそれも
BuzzFeed 2Picks
【キケン】血液クレンジングを安易に受けるべきでないたった1つの理由【危険】
NyasPaper 0Picks
けれど、少し安易過ぎたように思います。
そして本当にこういった方々は割引や広告料も全くもらっていなかったのかと疑いたくなる気持ちはありますが、確かに非医療者にとってこのようなことの真偽を確認する困難さは理解できます。
今後注意いただければと思いますし、それでは新たにまた他のことが同じようになってしまうので、芸能人のような影響力のある方々が特に人の健康に関わることを発信する場合は事務所が契約した第三者的な立場の専門家意見を取り入れるといったことが、今後必要になってくるのではないかと感じます。
自費診療とはいえ、単回の静脈穿刺で適切に抗凝固された自己血ならリスクは低い(かもしれない)とはいえ、稼ぐことが非難されることではないとはいえ、お金儲けのためにこれを拡めた医療者は許されない行為をしたと自覚してほしいものです。