• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタ、3気筒になった新型「ヤリス」の新開発エンジンやCVTを担当者が解説

Car Watch
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    Mani Gプロのコメント待ち

    追記
    Mani Gさん
    勝手な指名でスイマセン…
    お時間ある時にでも。

    試乗記は、近々何か乗って書くつもりです。(稚拙な文面で申し訳ないですが)
    今ならアレかなぁ、と考えてます。

    追記2
    Mani Gさん
    ありがとうございます!

    用語
    「比トルク」→排気量あたりのトルク
    「V1000」→1000回転時の車速
    「PN」→排出微粒子の粒子数
    「λ=1 ストトイキ」→理想空燃比(燃焼時に費やす燃料と空気の比率が丁度。三元触媒がキチンと働く領域)
    「WOT」→スロットル全開

    1000回転が使えるならスゴい。

    ヤリスのエンジンルームは3気筒しか詰めないんですね。
    https://motor-fan.jp/article/10011987

    改めて見ると、キャリーオーバーの1Lは後方吸気/前方排気、新型1.5Lは前方吸気/後方排気で吸排気管のレイアウトが逆。
    (昔はキャブとスロットルバルブ配置の都合で後方吸気が都合よかったけど、電子制御スロットルの現在は別にどちらでもいい。ならば前方吸気になるのが自然の流れ)
    仕方ないとは言え、車体側の設計はタイヘンそうですね。
    欧州車はみんな前方吸気にチェンジしてます。
    VWはMQBモジュールの時に前方吸気に揃えましたね。


  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    Mani Gプロのコメント待ち (其の二)

    ツイキ
    Maniさん、お疲れのところすみません ご無理なさらずに。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか