新着Pick
13Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ほんの数年前まで論文にNeural Networkって書いただけで落ちると言われていた時代がありました。

それとこれとは話が違いますが、ノーベル賞を取るほどの技術はこれまでの延長線上ではなく、完全に新しい革新的なアイデアでしょうから、それを受け入れられなかったり理解できなかったりする査読者がいても当然かと。ただ、そのときはなんとなくで低い点をつけるのではなく、「私はこの論文を正しく評価できない」と評価を降りるという選択を取ることも考慮すべきだと思います。
査読者だって同業の研究者なんですから、玉石混合ですねぇ もっと言うとその査読者を選ぶ担当Associate Editor, さらにはその担当Associate Editor を選ぶEditor も玉石混交です、ホントに
素晴らしい理論ほど、わかる人も少ないから。アインシュタインも、ノーベル賞は、相対性理論ではないのは有名な話。