• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本から中国へ、コンテンツ業界で起きている「人材流出」の背景

355
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    "クリエーターを守る努力を怠った日本が逃した魚は大きいでしょう"
    ご指摘の通り。ナショナリズムを持ち込む前に自分たちの努力不足を恥じるべき


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    従来からアニメ業界の課題は製作側の低収入、製作者への資金還流であり、中国市場への進出は、NetflixやAmazonでのアニメ展開と並び、それを解決する手段。国内メディアがクリアできなかった問題に米中がおカネを運んできている構図です。


  • 株式会社AXES 代表取締役

    アニメクリエーターに限らず、日本の技術職の方全般に言えることですが、自分の技術を活かして何かを作ることに熱中しすぎて、「それをビジネスにする意識」があまりに低いと感じます。

    要するに、自分の作品を作るだけで満足して、それを売る気がない、それで金儲けをする気がない。
    だから、「制作サイド」は金銭面で「販売サイド」に支配される形になり、対等な関係で無くなってしまう。

    これは「職人が金儲けを考えるのは卑しい、そんな精神ではいいものは作れない」という思い込みによるものだと思いますが、その風潮の根源は「清貧」などという立派なものではなく、単に他人が金儲けしてるのが気に入らない大衆心理によるものだと思います。

    「クリエイターの待遇改善を!」と叫びながら、いざ商売の才能も持ち合わせたクリエイターが登場してきたら「商業主義者」とボロクソに叩く、大衆の浅ましさが、大きな原因だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか