• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ジェイテクト、電動ブレーキ用「非循環ボールねじ」を開発 回生ブレーキの効率向上

14
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    ボール循環式の場合はボールを雌ネジ(ガイド)の上に置いて、外側の雌ネジと接触させて駆動させる為、接触から外れるとボールが落ちちゃう。
    コレを落ちない様に戻す(循環させる)仕組みが必要。

    循環のイメージとしては、乗用車用CVTのベルトですかね。
    鉄のコマをどんどん押していき、またコマが戻ってくる感じ。

    今回の方式はそもそもストロークが短い(有効ストロークは10mm程度、普段のブレーキ操作では1mm程度しか動かない)ので、常に接触させておいて循環やめちゃおう、と。
    で、ボールがこぼれない様にストッパーで止めておく、と。

    コレは摩擦ブレーキを電動で駆動させるための仕組みであり、従来の油圧ブレーキから、電気信号で伝えたいと言うもの。
    もちろんエンジン車でも有効。

    回生ブレーキもEVも関係ないと思うのですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか