• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ブロガーよ、Gunosyよりも「NewsPicks」の対策を。バズに加えて良質コメントも集まります : まだ東京で消耗してるの?

まだ東京で消耗してるの?
167
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社HARES 複業研究家/HRコンサルタント

    そうか。先日「コメントの質問題」で盛り上がったけど、そんなものは自然淘汰されるわけで、より深刻なのが「記事の質問題」なのか。やっと腹落ちした。
    記事そのものの質の良し悪しではなく、ユーザーの急増に伴ってPickされる記事のカテゴリが、NewsPicksが本来目指していた「経済紙」とかけ離れていく、と。
    Web版よりも何よりも、「記事の質問題」を最優先課題として解決すべきだと感じた。少なくとも経済系/政治・社会系/ライフハック・自己啓発系/ブログ系/NewsPicks関連くらいの粒度で良いので早急にカテゴリ分けを実装して欲しい。
    大好きなPickerのみなさんがNewsPicksを去ってしまう前に。


  • NewsPicks Studios / NewsPicks Team Leader

    イケダさんも自分のブログを転載するようになるのかしら。

    さりけなく自分が出ててうけた。

    とまぁ余計な話はおいておいて、別にイケダさんを否定するわけではないけど、自分もPV、バズらせ目的にNPを利用するのは違和感。

    どんなサイトも原理的には添付してpickできるわけだけど、個人ブログばっかり並ぶようだと、BLOGSとかと変わらない。

    いや、普通のニュースと同じような形で出てくるから紛らわしいしこっちの方がたちが悪いかもしれない。(そうゆう意味で、逆転の発想でカテゴリー分けをして、ブログを転載するカテゴリーを作るならありなのか?)
    〇〇のブログならいいけど、〇〇のブログはダメという線を引くことは難しいだろうし。

    就活にNewspicksをってあったけど、本来Newspicksは自己アピールの場じゃなかったと思うんだけどなぁ。
    結果的に自己アピールになるかもしれないけど、手段の目的化はよくない。

    ※追記
    田中知美さんの案はありかも。あとは、自分はNPのアプリの中にサロン的な場所を作るのもありかと考えました。個人ブログや交流目的のコメントをノイズに感じる人もいるかと思うので、そうしたい人はそこで投稿、コメントすればいいかと。


  • 株式会社The Startup 代表取締役

    こんなのメディアの我々側から見れば当たり前のことで、それにいちいち難癖をつける古いNPユーザーがうざいなと思う。CGMなんだから色んな意見があるのは仕方ないけど、心が狭いユーザーがNPは少し多い気がする。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか