• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

金融危機はいつ来てもおかしくない

K2 Investment 投資アドバイザー 大崎真嗣の海外投資ブログ
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • K2 Partners Business Development Manager

    今朝のロイターの記事「米レポ金利の高止まり続く」が目に止まりましたので、本日は、「レポ金利」について書いてみたいと思います。
    「レポ金利」は、金融機関同士が国債などを担保に短期資金を貸し借りする際の金利のことで、レポ市場は、米短期金融市場の中核的取引のひとつとなっています。
    期間は翌日となることが多く、次の日に借入金と金利を支払って、担保を買い戻すのが一般的です。
    また、米短期金融市場では、「フェデラルファンド(FF)金利」という、金融機関同士が「無担保」で翌日物の資金を貸し借りする際の金利があり、米連邦準備制度理事会(FRB)が誘導目標を設定する政策金利です。今年の7月に、10年7カ月ぶりに、FF金利の誘導目標レンジを2.00~2.25%に引き下げることを決定しました。
    通常であれば、レポ金利は、国債などを担保する分、FF金利よりもに低い水準で推移するのですが、世界金融危機のように、調達できる資金が不足したり、資金の出し手にとって不安が高まったりする場合に、FF金利を大きく上回ります。
    そんなレポ金利ですが、今月16日の米短期金融市場において、翌日物レポ金利が上昇し、一時10%を付けました。FF金利の誘導目標レンジは2.00~2.25%ですので、異常なまでの上昇です。
    FRBは、17日に約530億ドルの資金を注入して鎮静化を図りましたが、これはリーマン・ショックがあった2008年以来の大規模介入です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか