• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

できる非ネイティブは、日本の英語の授業で習った、 「I’m looking forward to~」は使わない - 非ネイティブエリート最強英語フレーズ550

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Microsoft Singapore アジア太平洋地区本部長

    グローバル社会で使われている英語と、日常会話のカジュアルな英語の差は、時に「些細な違い」なケースも多々あります。

    今回紹介する「I’m looking forward to ~」と「I look forward to 〜」違いもそうです。非ネイティブからすると「どっちも同じ意味じゃね?」と思っていても、ネイティブからすると「違う」ケースもあります。

    どちらかというと、学校で「be looking forward to ~」が構文で覚えさせられたので、be動詞とingがつけた方が、馴染みが強く人が多いのではないでしょうか。私もその一人でした。

    かしどちらも意味が同じに思える、2つのフレーズは「片方はカジュアル」「片方はビジネス」に使うことが多いフレーズだったのです。

    英語にも、外国人が避けがちな言葉、外国人の心に響く言葉があります。外国人にとって、失礼にならない、ギョッとさせない英語は知っておくべきです。

    その「失礼な英語」と「丁寧な英語」の「差」は些細で、日本人が知っている一般的な英語です。にも関わらず、「丁寧で適切な英語」を使いこなしている人があまりにも少数派なのが現状です。

    グローバル社会の余波がそこかしこに迫っている現在。英語を使うなら、いつまでも子供のように『知らない』を通すことは失礼です。マナーの一環として、ぜひ一読下さい。STAY GOLD!

    *********************
    大幅重版決定しました!応援してくださる皆様のお陰です。厚く御礼申し上げます。

    英語が上手く活用できず、海外で『1年2か月間売り上げゼロ』のどん底から、『英語非ネイティブ』に目を向けることで、現在『シンガポールマイクロソフトの本部長』になった、英語の経緯のすべてを凝縮した本です。

    『ビジネス現場で即効で使える非ネイティブエリート最強英語フレーズ550』9月5日(木)発売。
    https://www.amazon.co.jp/dp/4478108730/

    英語出版記念記事 第1回は下記からご覧いただけます。
    https://diamond.jp/articles/-/213385


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか