• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【提言】生き残りたければ、ルールを変えよ

NewsPicks編集部
548
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    これまでGAFAやBATHなど米中メガテック企業や次世代自動車産業、次世代金融産業の本を執筆してきましたが、今回は日本企業を中心にマーケティングの本を牛窪恵さんと執筆しました。米中プラットフォーマーは強力ですが、マーケティングの手法や価値観でなら日本企業も勝てる可能性がある、それを指し示したいと考えたからです。

    マーケティングとは何か。さまざまな定義が語られています。日米のマーケティング協会による定義もあります。その中で、私が考えるシンプルな定義は、「顧客のニーズに応えてソリューションを提供する」のがマーケティングである、というものです。

    本書では、日本企業6社(メルカリ、LINE、スタディサプリ、オイシックス、エアクロ)とアマゾンが登場します。

    7社の事例を通じてマーケティングの理論と実践に触れていただく機会になれば幸いです。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    数多くの外来語を訳してきた明治の先輩たちもマーケティングに「販売促進」と訳したのは失敗でした。作ったものを売るための概念だと理解したのです。その後マーケティングの概念はアメリカで進化しますが日本では漢字に囚われてしまった


  • badge
    コマースプロデューサー

    アマゾンの話からマーケティングの話へ移行していますが、文末の「マーケティングが難しいと感じている人は、理論に当てはめてがんじがらめに考えるよりも、先に、人々や自分自身への共感から入る。」に共感します。以前、アドテックで元P&Gの和田氏も「他人のことを考えられる人はマーケティングの資質を持っている」というようなことを言われていました。もちろん、思い遣りだけではなく、どうやったらそれを実現できるかを考え、実行していく必要がありますが、ビジネスもマーケティングも核にあるのは「ある種の愛情」だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか