株式会社フジ・メディア・ホールディングス(英語: FUJI MEDIA HOLDINGS, INC.)は、日本のメディア・コングロマリットであるフジサンケイグループの事業を統括する持株会社であり、日本で初めての認定放送持株会社である。 ウィキペディア
時価総額
2,625 億円
業績

関連記事一覧
小泉進次郎氏、育休取得を検討 来年の第1子誕生で
共同通信 631Picks
「気候変動問題はセクシーに」小泉大臣が国連で演説
テレ朝news 201Picks
【竹中平蔵 #1】小泉政権をいまこそ総括しよう
THE ACADEMIA 21Picks
小泉進次郎セクシー発言はテレ朝の捏造!重要部分カット、テロップで印象操作→隣のコスタリカ外交官の発言でした
ksl-live.com 15Picks
小泉環境相、石炭火力廃止踏み込めず COP25会合(写真=共同)
日本経済新聞 9Picks
小泉進次郎環境相、韓国環境相と会談、処理水問題で反論
産経ニュース 9Picks
小泉環境大臣の発言から考える…「安心」と「安全」の違い
幻冬舎ゴールドオンライン 8Picks
海外の反応 「小泉進次郎の入閣」を世界はどう報じた? | 「放射性の毒の盃」を渡された小泉環境相
クーリエ・ジャポン 7Picks
小泉進次郎氏が環境大臣に内定
テレ朝news 5Picks
小泉元首相、進次郎氏に期待 入閣「環境相でよかった」
共同通信 5Picks
堂々とスピーチしていたとは思います。
国連総会期間のニューヨークは、世界中から政治家が集まっています。刺激を受けて帰って来て欲しいです。
でも、欲言うと、ノーネクタイでスーツを着こなしてはいたけど、ここは東海岸のニューヨーク。
ビシッとネクタイ締めてスーツを着こなして欲しかった…
→東海岸は形も大事だと思います。
例えば、日本が世界から批判されている「石炭火発」について、歴代の環境大臣は「厳しい立場で臨む」と言ってきました。
でも、実行できていません。
「カーボンプライシング」の導入だってそうで、ぜひ、実行していってもらいたいです。
正直西洋諸国とは国民レベルで明らかに差がある。まあ少し擁護するなら日本は先進国としての歩みの歴史が西洋諸国よりは圧倒的に短いですよね。5.60年で先進国となった日本と数百年をかけて先進国として歩んでいる西洋諸国とが同じレベルで環境問題話すのは少し酷よね。これは日本だけじゃなくて世界全体でようやく取り組み始めた問題なのだから、誰が良くて誰が悪いという話ではない気がする。
そして、ぼくたち一般市民は政策に任せるだけじゃなくて国民レベルでやることをやるべき。本当に簡単なこと。「エコバッグ」と「タンブラー」持って出歩けばいいだけだから。紙のストローも使えば慣れるから。デモをすることもできる。先日ロンドンでは気候変動を訴えるのデモで1週間ほど主要な道路が封鎖されて、バスが区間運休していたりした。このように他人に迷惑をかける行為は全く賛同できないが、声をあげない人間が他者を頭ごなしに批判すべきではない。一般市民ができることをやれば、国も企業も動くと僕は本気で思っている。
セクシーというワードを言い出したのは隣の外国の女性の方
画像にも腕だけありますよね?
和気藹々とした話の流れで、コメントを付け足してまとめようとしただけなのに、、、
切り取られるって本当に怖い
様々な国から重要な役職の人たち、Activistの人たちも集まっていると思うのでこれを機会にして一国だけで考えるのではなく、大臣が先導を切って国際社会と連携して考えて行くきっかけを作っていって欲しいです。
良いとか悪いとか、そういう話ではないのです。
ビル・ゲイツ「温暖化防止の取組で原子力は理想的」
https://www.jaif.or.jp/190108-a
再エネを増やすと電気代が上がるだけで火力発電量は殆ど減らない
ドイツの電気料金 1998-2016
http://www.top-energy-news.de/wp-content/uploads/2016/01/BDEW-zum-Strompreis-der-Haushalte.jpg
ドイツの火力発電量 2000年 369.1TWh 2017年 361.6TWh
http://www.gadgetwear.net/2018/02/2017-37331312.html