• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

10月1日から楽天ペイが全店舗対象でポイント5%還元キャンペーンを実施!

売れるネットショップの教科書
99
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • コンサルティング会社

    楽天ペイ登録したが未だに利用は一回のみ
    割り勘など個人間送金はLINE payが便利で、還元率の高さや自分が行く店舗で利用ができる利便性の高さでpaypay
    この2つが今のところメイン
    あとメルペイもクーポンがかなりお得だったので何回か利用


    そもそも楽天経済圏の住人じゃないので、楽天ペイが強いとは全く思わない。
    しかし、ウェブ調査(ICT総研)だと楽天ペイが上位。
    https://ictr.co.jp/report/20190107.html

    この結果に懐疑的だったのでパネル(調査対象者)が誰なのかを調べようとしたが見つからず
    が、別のICT総研アンケートで面白い記事を発見

    <電子書店利用率で1位が楽天Kobo、2位がKindleストアというICT総研のリサーチ結果が信用されていない理由>
    https://www.wildhawkfield.com/2014/10/reason-for-ICT-Research-and-Consulting-institute-is-not-trusted.html?m=1

    これはあくまでも予想であるが、ICT総研の調査対象群にバイアスがかかっており、楽天系が強く出ていると思われる。
    多くのWeb調査では、調査対象者はポイント感度が高い人が多い。そのため楽天経済圏の住人である可能性が高い。
    従ってこのような結果になっていると予想される。


    まあ、つまり言いたいのは、楽天ペイはおそらくそんな利用率高くないから頑張って還元率高くして、使える店舗増やして、JR以外の他サービスとの連携もさらに強化しないとシェア取れないんじゃないのってこと


  • badge
    株式会社NEXERA ←株式会社NTTドコモ

    消費者還元事業による還元率5%は、楽天payでなくてもほとんどのpayで適用されます。
    https://cashless.go.jp/consumer/branches-typeA.html

    あとはそこに上乗せして、どこまでの還元セールを各社が実施するか見ものです。10月はそういう月になりそうです。

    楽天payはキャンペーンやるだけでインパクトありますよね。ユーザーとしては大変ありがたい!

    ただ、別のキャッシュレス関連記事のコメントでもあるように、キャンペーンが無かった時にQRコード決済を使うのかと言われると、現状では全事業者の課題です。


  • 楽天ペイも太っ腹な施策に見えますが、PayPayの最初に行った還元キャンペーンが、現時点では最強の施策でしたね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか