• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【武田双雲】「1.01理論」の実践と「のに」を使わないルール

NewsPicks編集部
257
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • DENSO TEN Limited Accounting Manager

    “1.01の100乗は約2.7。100日続けると、最初の3倍近くになりますよね。これを1年・365日続けたら、約37.7倍になるんです。すごくないですか?ちょっとしたことでも日々実践していくと、やがて大きな変化につながるんです。”
    → こういう楽な気持ちで前進していきたい。


  • 関西学院大学ジェネラティビティ研究センター客員研究員  米Generativity Lab、Agentic LLCファウンダー

    ⒈01理論も「のに」を使わないルールもいいですね。しかし、本当に簡単なことなんだけれど、これらを続けるのって難しい。人間の成長と可能性を広げるコツって、実は「ほんのちょっと」の差なんだろうな、と改めて感じますが、それが続けられる人とそうでない人の差は、何年もかけて大きく広がっていくのでしょう。⒈01理論は、いろんなことに応用できそう。例えば「1日1フレーズ、英語を丸暗記」と決めたとしたら1年で口にできる英語のフレーズは365に。これを5年続けたら、ふつうに会話できるようになるだろう、、、といった具合に。小さなことの積み重ねは、最初の進歩は小さくても、どこかの時点でその「使える度」が倍速になると思う。自分の生活にも新しいことの習得法として、取り入れたいと思います。


  • menu株式会社 営業企画・事業開発

    『「辛いのに、わかってもらえない」「頑張っているのに、結果が出ない」「何度も注意しているのに、同じ失敗ばかりされる」「儲かると思ったのに、損をした」』

    「のに」の悪影響。
    自分の感情の行く末を自分の外側の世界に委ねている。
    自分の感情は自分で決められるのに。

    自分の行動は自分で決められるけど、
    その行動の結果はコントロールできない。

    コントロールできないものに自分の感情を任せていると
    そら疲れてしまいますよね。

    外は外。自分は自分。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか