• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

名古屋のソウルフード「スガキヤ」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚

MONEY PLUS | くらしの経済メディア
395
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    戦略物流専門家 日経「物流革命2024」、PHP「最先端の物流戦略」など日米中韓台越で、40冊以上出す著者であり、起業家

    飲食店の、労働力不足による再配置は、結構ありますね。
    イー・ロジットセミナールームの近くにあった小諸そばは、面積が比較的少なかったので、早々に撤退してしまいました涙
    少ない人力で高い売上を出せる、人時労働性が高い店への集中は、当然です。


  • badge
    株式会社 We Are The People 代表取締役

    スガキヤ!ワタシが通っていた頃は、ラーメンは140円でした。しかし、400店舗近くあるウチのたった1割ですよね?閉店は。昨今の地方ショッピングモールの状況を考えても、まともな判断だと思いますけど。頑張れ!スガキヤ!


  • アイメイド株式会社 取締役

    10代の多感な時期を名古屋で過ごしました。
    他校に通う友人が寿がきやの息子とクラスメイトで、姓が「菅木(すがき)」だと教えてくれました。

    余談ですが、
    別の友人は川島なお美さんの高校の後輩で、同じ団地に住んでいたとか、
    また別の友人が八神純子さんのお姉さんと付き合っていたとか、
    くだらないローカルネタもありました笑

    話を戻すと、
    昔は男子禁制の店もありました。
    ラーメンと甘みを一緒に売り、女性ターゲットというのは当時としては先進的。

    一方で「スープに蛇を使っている」というまことしやかな噂も流れました。
    マクドナルドの猫肉と同じ類のデマですが、わりと皆信じてた笑

    名古屋出張のときにたまーに食べますが、時代の流れですかね?
    ラーメンブームで競合が増えた上に、ヘルシーブームで若い女性のラーメン離れも言われている。
    若い女性ターゲットだったのが裏目に出たか?

    ドミナント戦略でブランド構築し、成功したものの、相対的な付加価値が下がると、ドミナント戦略は一気に裏目に出る。

    今回の閉店はスーパーとかモールのテナントに集中してますね。いまでも全体では充分に利益は出てるので、不採算店を閉めて、思い切って業態転換を図るのが狙いか?
    甘みを中心に駅ナカ、駅ソト、ロードサイドでカフェ展開しても面白いかも。

    (参考)
    なぜ、スガキヤは「1杯320円」で利益が出るのか
    https://president.jp/articles/-/21795

    なぜ「スガキヤ」は中京圏で繁栄した? 「だし」の哲学と強固なビジネスモデル
    https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1903/19/news031.html

    名古屋人のソウルフード。スガキヤとは?
    https://matome.naver.jp/m/odai/2137940198345166901

    ソウルフードとしてはマイナーかな。
    きしめん、味噌カツ、あんかけスパゲッティとかの方がメジャー。

    同族系で麺類チェーンと言えば、埼玉の山田うどんも。
    ここも、創業一族の姓は「山田」です。
    山田くんは、家内の小学校のクラスメイトだったとか。
    山田うどんは相変わらず昔からの路線で頑張ってますね。
    もともとロードサイド中心で、プロドライバーやガテン系の人たちに支持されているので手堅いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか