今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
254Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
そら10年以上働いてきた会社辞めるんだから普通は感極まるよね。泣くよね。それ理解できないってコメント結構あったけど、それこそ理解できんわ
創業者としては、自分自身で売却を決めて、社長退任も決めたわけですから、一般的には記者会見で泣かないですよね。
多分、前澤さん以外の人ならば、泣いたらひんしゅくだった状況だと思います。

前澤さんは、なんというか引退を決め野球の選手みたいでした。やり切った感はあるけど、寂しい…
いや、寂しければ止めなければいいのに…というロジック。

やっぱり、事業に燃え尽きたところがあるように思います。
こんな言い方は誠に僭越ですが、可愛い人だと思います。
社員の話になった途端に涙がこみ上げてきてましたね。本当に社員のことを大切に思っていたんだと感じ取れるいい会見でした。

ZOZOTOWNとのツイッターのやりとりだけでなく1年前の社名変更時の新聞広告にも感じましたが、本当にいい関係性ですよね
利害関係者がどう思うかは分かりませんが、記者会見を見ていて前澤さんにも孫さんにも好感を持ちました。
先程初めてYouTubeで会見を見ました。思わず、うるっときた。
いやー。すごいな。
安田さん、堀江さんのコメントが全て。

本当にお疲れ様でした。
社員を愛する人柄がすごく出ていた涙だったと思います。
逆に人間味があって良かったと思いますけどね。
Metis - 人間失格

https://youtu.be/gVwlDbnPj20

泣きたければ 泣けばいい
前澤さんという経営者はわたしとは資質も格も資産も恋愛遍歴も何もかもレベルが違いますがわたしは前澤さんの味方です。

経営者ってめんどうな仕事です。決められなければもちろん批判される。しかし何かを決めてもやっぱり批判される。でもね。大事なのはどっちかと言うとそれは「何かを決める」ということのほうです。

何かをやろうと思うと反対意見が出てくる。それを尊重しようとすれば決められない。しかし決めたら決めたで「他にこんないいやり方があったのに」と後からぼろかすに言われる。必ず言われる。必ずです。だから安全運転をしようとすれば「継続審議」=「何も決めない」になる。そう。皆さんの会社の会議のことですよ。結論の出ない中学校の学級会と変わりゃしません。

経営には「最初からわかっている正解」なんてありません。それがわかってりゃ経営者なんて要らないんだから。後から批判するのはストレス発散以外に何も産み出さないんですけどね。つまり経営者の判断というのはあらかじめ後付けの批判が内在されているんです。それでも決断するのが経営者の仕事です。

そんなあれやこれやを承知して前澤さんは自ら決断した。後付けの批判のあることを承知の上で。別に今のままでもよかったんですよ。でも今後の会社の成長に必要だと確信しそして社員にとって最善の選択だと確信したから決断した。

さまざまな批判のあることを覚悟の上で会社を手放すというおいそれとはできないとてつもなく大きな決断をしたという一点において前澤さんは一流の経営者だとわたしは思います。創業者らしい決断と引き際でした。

ネットで「いいね!」と「リツイート」をするだけで一粒の汗もかかずにいっときの感情を解放しているだけのわたしたちと違って彼は経営者という逃げも隠れもできぬ立場で何かを背負って決断したのです。涙を見せたからってそれがいったい何だって言うんでしょう?
Twitter is an open distribution platform for and a conversational platform around short-form text (a maximum of 280 characters), image, and video content.

業績

国内最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営。受託ショップの売上が中心だが、古着の取り扱いやフリマにも注力。コーディネイトアプリ「WEAR」も世界で展開中。商品取扱高の拡大と利用者数も好調に伸長。
時価総額
1.13 兆円

業績