今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
249Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日中空いているレストランをコワーキングスペースとして提供するSpaciousがWeWorkに買収されました。

以前使ったことがあるのですが、高級なレストランを選んでいるようで、家具や雰囲気もよく、とても仕事がしやすかったです。Spacious側で、高速Wi-Fiやコーヒー等も用意しており、一定の質を担保していました。

一方で、フォンブース(電話のためのスペース)がないため、ビデオ電話の会議がしにくかったり、大体のスペースが4-5時に閉まるなど、オフィスの代替として使うには不便な点が多すぎました。

ニューヨークとサンフランシスコで利用可能でしたが、先日サンフランシスコのオペレーションをストップしていたので、Spacious自体がすごくうまくいっていたわけではないと思います。

今回の買収もアクハイヤー的な要素か、Spaciousの事業的にWeWorkの資金力が必要になった部分が大きそうです。
たまに打ち合わせでWeWorkに行くのですが、知らない人がたくさんいるので、利用者じゃない側からするといまいち落ち着かない印象があります。普段利用している方なら慣れているのかもしれませんが、なんだかお金も払っていない外部の人間がお邪魔しちゃってすみませんと感じてしまいます。打ち合わせは喫茶店が良いなぁと思ってしまいます。
違う層の顧客を獲得できるという狙いが大きいかもですね。レストランやカフェがコワーキングスペースになるというアイディア自体面白い。ちなみにSpaciusは1年少し前の前回ラウンドが約30億円のValuationだったようで、Weworkにとってはそこまで大きなM&Aではなさそう、ただアイディアは面白いのでWeWorkのもつグローバルネットワークを活用してレストラン、カフェをコーワーキングスペースにするという分野で世界的にシェアを取りにいくことができるのであれば良いM&Aな気がします。
なんと!気になるのは料金設定ですね。
SpaciousはWeWorkと比べるとかなり安く、立ち上げ期のスタートアップや個人で動いている人が使っている印象でした。
今後の連携の仕方、注目したいと思います。
レストランの営業してない時間をコワーキングスペースとしてシェアするSpacious、実際にニューヨークで使ってとても可能性を感じていました。日本ではCoin Spaceが同じモデルを始めたけどなかなか立ち上がらなかった印象。Weworkならイメージつきます。
新しい業態の開拓にはまだ早いでしょう。本業のキャッシュは回っていませんからね。何を取りに来たのでしょうか。運営面積、売上、会員組織、人材。
WeWorkがライバルのコワーキングであるSpaciousの買収を発表。Spaciousは「日中使用しないレストランをコワーキングスペースに変えるスタートアップ」とのこと。
結局ある程度の大きなスケールで動かさないと、なかなかマネタイズができないのが正直なところかと思います。日本もそうですが、どこに行ってもWeWorkがある状態になってやっと黒字化が見えるかな…。
「SpaciousチームとワークスペースのラインナップはWeWorkに移る」とあるので、WeWorkとは違ったブランドで低価格なラインが存在することになるのだろうか。WeWorkを利用している人は両方使えたりするのだろうか。