• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2019年8月25日(日)

note(ノート)
88
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    今日は知人が経営する店の新作デザートの発表会に行ってきます。
    ちょっと楽しみです。

    【今日の歴史】
    1941年の今日イギリスとソ連は一斉にイランに対する侵攻を開始。
    僅か20日間でイラン全土を制圧した。
    作戦の目的はイランの油田とペルシア回廊と言われたソ連への補給路を確保する為だった。
    両軍によるイラン占領は1945年まで続いた。


  • CAP高等学院 代表

    おはようございます。

    昨日は、“Hero Maker’s”研修2日目。
    学校教育をよくするという観点から、アントレナーシップを学んでいきました。

    今回の研修には、高校生も参加しています。
    担任をしているクラスも高校3年生なので、普段から高校生とは沢山話しているはずでしたが...

    参加している教員の方々も意識が高く、なんとか学校現場をよくしようと思っているのは間違いないのですが、どうしても教員目線で、現場の改善点を考えがちです。
    したがって、教員が満足できる提案になってしまいます。
    しかし、高校生が参加していると、生徒目線で様々な情報が入ってくるので、耳が痛いことも沢山ありますが、リアルな想いを聞くことができて、本当の意味での改善案が出てきています。
    そして何よりも反省しなくてはいけないのが、「自分の学校の生徒たちの話を聞いているつもりで、全く聞いていなかった」ということ。
    そうはしていないつもりでも、“先生>生徒”というマウンティングを絶対にしていました。本当に申し訳ないと思っています。

    最終日の今日は、チームで考えた学校や教育の改革案を英語でプレゼンなんていう離れ業に挑みます。
    僕がいるチームは教員2名と高校2年生2名で構成されています。
    チーム名は“KAKINE BRAKER”。学校の中にある垣根だけでなく、学校と地域や企業に立ちはだかる高い垣根をぶっ壊し、新しいプラットフォームを提案します。

    すごく大変ですが、すごく楽しみ!

    皆さん本日も素敵な一日をお過ごしくださいね!


  • ㈲堀内商店 代表取締役

    おはようございます。

    最近すごくいいことがありました。
    人生捨てたもんじゃないってことです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか