• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「働いた後のビールはうまい」効果、本当だった 玉川大学脳科学研究所が脳内メカニズム発見 

ねとらぼ
127
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    1日水分を取るのを控えたほうが仕事の後のビールが美味い、という噂も本当か検証してほしいです。自分的にはあまり変わらないし、水分摂らないのは熱中症の危険性もあると思っています。


  • 総合内科専門医・循環器専門医 医長

    ニホンザルの実験でビールなんて一言も出てきてませんので、タイトルだけだとだいぶ印象が変わります。

    2秒の注視か、1.5秒の間隔をあけた後の0.5秒の注視か、といったもの。前者のストレスの強い(コストの高い)行動の後の報酬の方が、同じ報酬(ジュース)を与えると報酬に正の相関するドパミン分泌が多いことからより価値の高いものと判断しているだろう、と。
    また高コスト試行の方が学習効果も高かったよう。

    脳科学的には面白いですが、これが人間の行動経済学的な話までどう説明するかというとまだまだギャップはありそうです。


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    働いたあとの風呂は最高です
    風呂のあとの梅酒は美味しいです

    だから仕事終わりの飲み会も、みんなで風呂入ったあとで居酒屋みたいに匂いのあるところでなく、ホテルとかでやってすぐねたいです


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか