• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「り」「タピる」「パリピ」、10代女子が選ぶ流行りの若者言葉

ASCII.jp
200
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • マーケター

    おつ

    おつまるです

    最近彼ぴっぴとどうなん?

    んー別れた

    そま?つらたんだね

    あざまる、でも昨日別のイケボとタピってた

    そま?あげみざわじゃん

    そう、その時点ではよいちょまるだよね

    「その時点では」とかくさ生えるわ

    で、とりまタピってから彼の家に行ったわけ

    なる

    そしたら相手がワンチャンあると思ったらしくて

    そま?

    いきなり迫ってきてさ

    やばたにえんじゃん

    「私はお前の彼ぴっぴじゃねーよ」と言って帰ってきた

    あね

    帰って速攻でリムったった

    くさ生える

    あ、そろそろフロリダするわ



    じお

    あざ


    <追記>
    こんなふざけたコメントがトップにきていいのかな、という気持ちが大きいのですが…。
    とにかく松田剛さんのコメントの「パリピ=フレミングの法則の伝道師」って表現は斬新で素敵でした。
    パリピを少し知的に見てしまう笑
    てかパリピってホントにいるの?どんなやつ?笑


  • 総合コンサルティングファーム/認定NPO法人むすびえ プロジェクトマネジャ

    うちの娘がど真ん中世代なので、毎日のように聞いています。

    ここには載っていませんが、
    あたおか=頭がおかしい
    わろたにえん=笑える
    なども、よく聞いています。

    よく聞いているせいか、仕事中、思わず出てしまいそうになります。
    気をつけていないと恐ろしいです…。

    チョベリバ、ナウ、パツキンのチャンネーなど、我々も使っていましたが、
    もはや呪文です!


    コメント書いていて思ったのですが、逆に仕事でみんながみんな若者言葉を使ったら、上手くいかないことが上手く行くような気がするのは私だけでしょうか。


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    知ってました?

    ご飯をよそう時に使う「しゃもじ」って平安時代宮中女子の流行語だったんですよ。

    他にもおかか、おかず、おじやなどもみんな「女房言葉」という、まあ当時のギャル語です。

    ♪時の速さの流れに問う


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか