関連記事一覧
教養ブーム火付け役【山口周】の リベラルアーツを「武器」にする思考法 - ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式
Diamond Online 6Picks
「女を武器にしている」29歳を悩ます上司の言葉
東洋経済オンライン 5Picks
もう武器はいらない
日本経済新聞 4Picks
中国・韓国の“嫌がらせ”から日本を守る「唯一の武器」 倉山満(憲政史研究家)
PHPオンライン 衆知|PHP研究所 3Picks
一重がコンプレックスだった詐欺メイクYouTuberの“よきき”が「すっぴんが武器」と言えるようになるまで
ハフポスト日本版 3Picks
大人は楽しく今がすべてでない 新学期の君に贈る「君たちは今が世界」
毎日新聞 2Picks
「僕の前に道はない/僕の後ろに道は…
福井新聞オンライン 2Picks
育休中、弁理士試験に合格 新たなキャリア開く武器に
NIKKEI STYLE 1Pick
何をしたいのか分からない、人並みでいいとうそぶく君へ
日本経済新聞 1Pick
僕と君の大切な話 5巻 無料 ネタバレ【告白を忘れられて複雑な気持ちでいたけれど…】
ヌガージュナ ~おすすめの何度読んでも面白い漫画紹介サイト~ 1Pick
—-
瀧本哲史氏はレノバのエンジェル投資家でした。
先々月の瀧本氏へのNPインタビュー記事(コメント末尾にリンク)にて、『起業には良質なテーマとチームが必要』というセクションのケーススタディとしてレノバ(と成長期のレノバが行った重要なリクルーティングとして、私のことにも)に触れていただきました。
記事の流れで、ちょうど先月、レノバの社長とともに瀧本氏とランチをご一緒させていただいたところでした。本当に貴重なお時間をいただいたのだと、今、思います。
ランチの席で瀧本氏が言っていた印象的なお言葉:
・「新しい業界で、No. 1になれる会社にしか、エンジェル投資をしません。業界が立ち上がらないリスクはとります。でも、立ち上がった業界で、その会社がトップになれないというリスクはとりません」
・「仕事の仕方は工夫しています。様々な仕事は、自分がいなくても回る仕組みを整えているか、リモートワークできるようにしています。日本交通の再生を終えてから、一緒に戦った川鍋さんと、いつまでも若いままの働き方はできないねと、笑いながら話したんですよ」
・「投資先は、(いつどんな有事が起きるか分からないので)車で行ける距離までの会社に限定するようにしています」
ご冥福をお祈り申し上げます。
(参考)NPインタビュー記事へのリンク
https://newspicks.com/news/3922874/
とても光栄に思い、瀧本さんにご連絡し、6月21日に京大の時計台で初めてお会いしました。この会話をご了解を得て録音しこれをvoicyでの公開を打診しましたが、同業のオトバンクの役員をしているのでと辞退されました。
改めて聞き直しましたが、お元気だっただけにとても残念です。ご冥福をお祈りします。合掌。(再掲)