• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【革命】アメリカのベジタリアンが、肉屋に「転身」する理由

NewsPicks編集部
497
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    例えば日本の尾崎牛なんかはビールの搾りかすなどを配合した飼料をつかってたりして産業廃棄物のリサイクルにも役立ってしかも肉質も良い。そういう話ってあまり語られないのが不思議。


  • badge
    旅する魔法使い

    ベジタリアンといえど、食べない食材や食べない理由は様々で、既存の食肉生産プロセスに疑問を持ち、改革のため肉屋に転身する人もいるということですね。

    そもそもベジタリアンの語源は、「健全な、新鮮な、元気のある」というラテン語 の「vegetus」で、「vegetable」(野菜)ではないらしく、菜食主義と訳すのも語弊がありそう。

    改めて調べると、18種類以上のベジタリアンの分類があり、その辺の多様性も理解しておかなきゃな。

    =参考=
    ビーガンって何?18種類のベジタリアンを全部言える?
    https://shoku-nou.com/vegan18/


  • badge
    NCB Lab. 代表

    菜食主義者が肉屋を開業する理由、というとフラットな表現になりますが、そこにはもっとディープな思想があります。生き物に対する敬意。「倫理的肉屋」が彼らの標榜するもの。

    菜食主義者が肉食をはじめると、健康状態が良くなり、感覚が敏感になり、体重も減ったということです。敬意をもって「食する」ことが体にいいのでしょう。

    日本人はすべての食べ物を天から与えられたものとして敬うDNA(心根)をもっています。この気持ちが健康につながるのだと感じるレポートでした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか