今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
15Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
モビリティの議論で「身体が音楽そのものになっていく」というのは、さすがバイクと楽器を手掛けるヤマハならではの対談。

確かに感覚の深い部分にアクセスするには、耳から入る可聴音と、おそらく体表面の触覚で感知していると思われる振動(または20kHz以上の非可聴音によるハイパーソニック・エフェクト)の要素が重要なような気がする。スピーカーでは得られないライブでの高揚感もここに違いがある。

慶應KMDの水口先生は、「TETRIS® EFFECT」の人なのか。テトリスそのものの没入感も何か依存性があって、そこにさらに感覚で畳み掛けるとは、凄いことを考えるなあ。
「感動体験のつくり方を普遍化できる」
この未来はいずれ来るのだろうと思います。
サピエンス全史やホモ・デウスでも触れられていましたね。

そしていずれテクノロジーにより五感は拡張される。
VRやシナスタジアのデバイスがまさに五感を拡張していると感じます。

これから生まれるだろう新しい感動体験を楽しみにしています。
ヤマハのオートバイ部門から独立、自動二輪車を中心にマリン、ロボティクス、金融など多角的に事業展開。ボートや船外機に強み。今後は低速自動運転や農業・医療省人化などの新規事業開発に注力する方針。
時価総額
1.46 兆円

業績