今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
537Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
こういう作法があるのだよということと、こうやって調べればいいということを教えてあげるだけでいいと思います。実際、大人の方だって季節の挨拶なんて調べて書きますよね?

時代と共になくなった文化は色々とありますが、恋文としての和歌を送り合うなんてのは平安貴族はなんて優雅なことをしていたのだろうと感心してしまいます。

あと、宛先の書き方を教えるなら是非海外での書き方も教えてほしい。大抵、発想が逆なんです。まず差出人の情報がきて、そのあと宛先。住所は日本は都道府県→市町村→町名・番地→名前ですが、少なくとも英語では真逆。そんな文化があるのだよ、ということを教えてあげるだけでも世界観は広がると思います。

[英語]封筒に宛名を書く場所って? その書き方を詳しく解説
https://ipa-mania.com/envelope/
手紙って、頂くと温かい気持ちになりますね。この記事のタイトルには「手紙が書けない」とありますが、記事を読むと「手紙の宛名、宛先の位置を間違える」類の話。確かに書けた方が良いとは思いますが、ネットで調べればすぐ分かること。そこまで注視することではないと思います。

あらゆるツールが私の子ども時代と今では変わっていますので、そうなると物事の価値観も変化します。

「この問題出来なかったじゃない!練習して!!」と親が子どもに言っても、「そうだな、やった方がいいよな」と思う子どもたちはほとんどいないでしょう。

「どうしてそれが必要なのか」をきちんと説明できれば、子どもは腹落ちしてやります。
要らなくね?笑笑
手紙が書けないというのは”文章力”のことかと思いましたが、住所の書き方など”ルール”の話とは。おそらく小学校で学ぶとは思うのですが、実践する機会が無いから忘れてしまうのでしょうね。個人的には手紙のルール位理解しておいた方が良いとは思いますが、書かなきゃいけない時はググれば良いだけなので、今の時代必須かというと、そうとも言い切れないのかと思います。

逆に、LINEの書き方の問題が出たら、手紙の書き方の問題とは真逆の結果になり、手紙世代の人達の一部は不合格になるのかもしれませんね(笑)
生活の中でのブロトコールは変化する。知らなければ調べれば良いだけのことで、大したことではない。

敬称は単なる符号。様と殿の使いわけや、敬称には様をつけないなど、実生活で支障にはならない。

たとえば、かつては海外営業には必須技能であった特有の省略用語が常識のテレックス文は、今では全く廃れた。

個人情報保護のため、手紙や葉書の表書きの住所氏名はそのうち暗号化される。
元 郵便局員としては寂しいけれど、子どもにとってはSNSの使い方などネットリテラシー教育のほうがうんと大事。
手紙の中身は「手書き」で書く必要はないし、相手に応じて書けばいい。

ただ、ハガキや封筒の記入方法を知らないと、きちんと届かないことがあります。

高齢社会の日本では、メールでのやりとりができない人がたくさんいるので、実用性の観点からも必要でしょう。
年賀状も減っている中で6割近く正解したのが逆に凄いなと思いました。グーグルで調べれば沢山書き方はまとまってますので、何の問題もないと思います。
手紙は何も年賀状だけではありません。ある程度の年齢になって、お礼状の1つも送れないと恥ずかしい思いをすることになります。
アメリカのようにカジュアルにThank Youカードを送る文化があれば、子どもも自然と手紙を書くようになるのでは…?学校教育というより、家庭で教えるべきことだと思います。
手紙の書き方が中学校の国語のテストで出題されるのですね。
そして、正答率も57.4%だったとのこと。
年賀状を出す人も減っているというのも影響していると思います。
仕事関係でもペーパーレスが進み、手紙を出す機会は減っていますね。