関連記事一覧
台風15号、史上最強クラスで関東直撃のおそれも
Yahoo!ニュース 個人 301Picks
台風15号が関東に接近、上陸か 気象庁、暴風大雨の警戒呼び掛け
共同通信 36Picks
台風17号 広範囲で荒れた天気のおそれ 暴風や高波に警戒
NHKニュース 10Picks
台風被害の千葉など関東地方で非常に激しい雨のおそれ
NHKニュース 9Picks
北, 신칸센 타진… 한반도 고속철 분단 위기
news.chosun.com 1Pick
[속보]통일부 “北, 금강산지구에 국제관광문화지구 새로 건설 통보”
www.donga.com 1Pick
[전문] 北김명길 순회대사 북미 실무협상 결렬 성명
연합뉴스 1Pick
台風一過、残暑再び 三重・桑名で37.9度
共同通信 1Pick
明日にかけては熱帯低気圧として長野県付近から関東地方北部を通過して太平洋に抜けていくことになりそうです。中心付近にややまとまった雨雲を持っており、明日にかけ多いところで200mm近い雨になるところもありそうですので念のための注意は必要となります。ただし風については問題となるほどにはならないと見ています。
今日気象庁の方に今回の台風についてお話を聞く機会がありましたが、1999年に神奈川県の玄倉川で「弱い熱帯低気圧」が接近して大雨となり、結果的に13人が死亡する水難事故があったことを連想し、熱帯低気圧ではなく台風として取り扱い、注意を呼びかける必要を感じていたということでした(この事件を契機に「弱い」熱帯低気圧とは言わなくなりました)。
この熱帯低気圧が抜けていったあとは、いよいよ東海や関東、東北南部でも梅雨明けとなりそうです。山や海でのレジャーの際には注意点がたくさんあります。気象情報もその一つですが、自然に対して謙虚にレジャーを楽しんでいただければと思います。
7月に入ってからのかなりの降水により、土壌水分が多いことも要注意のひとつです。土砂災害に万全の備えが必要ですしょう。
今朝も雨、風共に強い状況です。
また、本日19時より隅田川花火大会が予定されています。
台風の影響で開催が心配されていますが、今の所予定通り開催予定とのこと。しかしながら、「今後の天候次第では、中止とさせていただく可能性も」あるようです。お出かけ予定の方はご注意下さいませ。
https://www.sumidagawa-hanabi.com/
ちなみに、隅田川花火大会では2年前より「専属の気象予報士が気象データを分析し、開催できるかどうかの判断に活用されて」いるそうです。
http://bit.ly/32SHVJ
(追記)現在7時ですが、雨風が一旦収まり蝉が鳴いております。
(追記2)「午前7時ごろ三重県南部に上陸した」とのこと。
http://bit.ly/2K4LB2M
(追記3)うちの地方の花火大会も先ほど市からの放送で、明日に延期になったと発表されました。
東京は、15時52分現在、晴天で暑いです。
本当に来るのでしょうか(^_^)
晴れ男ですがこの雨雲を粉砕できる自信はないです。