• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日産 営業利益98%減で16億円 過去最低に 4~6月期決算

NHKニュース
502
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社ココラブル/Cocolable inc. 取締役CTO

    日産の決算発表。厳しい業績ですね。。

    B/S(貸借対照表)をザッと見たカンジだと、赤字基調にならなければ当面(財務的には)大丈夫そうに見えますが、、
    ---------------
    ・1兆円強のキャッシュに対して、販売金融債権(=車のローン/リース債権)が7兆円超えの、自動車メーカーならではの資産状況。踏まえての流動比率は150%くらいとまずまず。
    ・固定負債は、社債と長期借入金の二項目だけでも4兆円強とそれなりに多め。
    ---------------

    一方でP/L(損益計算書)。第1四半期(1Q)の昨年対比で、
    ---------------
    ・売上高:2.71兆円→2.37兆円
    ・売上総利益:4430億円→3370億円
    ・営業利益:1091億円→16億円
    (※2018.4~6→2019.4~6)
    ---------------
    と、売上不振が利益にそのままインパクト。。ピュアな営業不振による利益ダウンですね。

    決算プレゼン資料を見ると、
    ---------------
    ・販売台数減の利益インパクトが▲724億円(P.3)
    ・日本/北米/欧州(ロシア含む)の市場占有率が大幅ポイントダウン(P.6)
    ・事業改革プランが以下(P.10)
    1. 米国事業リカバリー
    2. 事業及び投資効率の適正化
    3. 新商品、新技術、「ニッサン インテリジェント モビリティ」を軸にした着実な成長
    ---------------
    とありますが、、うーん。。これでは回復基調になる期待感があまり持てません。

    齋藤陽さんの下記記事へのコメントが参考になりましたが、、
    https://newspicks.com/news/4082878?ref=user_416232

    こちらにもあるように、海外市場ポートフォリオ設計と、販売力強化施策の方が重要な気がしております。
    プロダクトアウト感が強くてマーケットイン色が弱い気がするのは私だけでしょうか。。

    そこでの改革が進まないとちょっと厳しい印象を持ちました。踏ん張りどころですね。

    【参考:日産 2020年3月期 第1四半期 決算短信〔日本基準〕(連結)】
    https://bit.ly/30SIqll

    【参考:日産 2020年3月期 第1四半期 決算プレゼンテーション資料】
    https://bit.ly/2SEtep8


  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    会見に出ていました。
    ‪小売りを増やすには、値引き過多で毀損したブランドの立て直しと、現地ディーラーのオーナーに対して、丁寧な説明を行い、日産販売店への人材投資、設備投資をやってもらわなければなりません。これには結構な時間がかかります。‬
    https://mag-x.jp/2019/07/25/12026/
    ‪#日産 ‬


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    齋藤さんのコメントにかぶせて、かつ、記事の本旨から脱線しますが、トヨタはインドネシアが第4市場。アメリカ、日本、中国に次ぐという点。インドネシアの重要性、忘れている人多し。

    追記:Sato Junさんのコメントも是非読んで頂きたい。大企業が苦境に陥って溜飲を下げたり、それを批判する人に喝采を送りより、そこからの教訓。現場の責任を預かるリアルさ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか