今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
105Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
注目のグループ全体の月間アクティブユーザは27億人。中国の人口の2倍と、改めて驚異的な水準です。

ただ、顧客数の伸びは鈍化しており、ここからの買収は、データ独占を懸念する当局の手前容易ではないでしょう。

だとすると、ここから先は、規模の追求よりも、その活かし方が焦点ですね。Libraもその一環。価値評価の軸も大きく転換しつつあり、まさに踊り場ですね…
私は、本四半期が分水嶺と見ました。
今回はじめて、前年4Qを下回りました。毎年、期末でクリスマス休暇の4Qは大幅増益し次の1Qは減り、次の2Qでは前4Qを抜く、を繰り返していたのが、今回はじめてやみました。

理由は、米国と欧州です。
両重要リージョンが、ほぼフラット化しつつある。
その一方で、APACのARPU(顧客単価)が思うように伸びていない。
Facebook完璧な決算。50億ドルの制裁金も楽勝。ユーザーの伸びはアジアやその他地域で牽引。ARPUの伸びる余地もまだまだある。今後はインスタの本格的な収益化、WhatsApp、Oculus、Libraなどまだまだ成長余力を抱えまくってる。強いな〜

売上高が168.9億ドル、前年同期比+27.6%。

DAUは+8%の15.9億人。米国カナダは1.87億人、欧州は2.86億人、アジア太平洋は6.15億人、その他は4.99億人。

MAUは+8%の24.1億人。米国カナダは2.44億人、欧州は3.85億人、アジア太平洋は10.03億人、その他は7.82億人,

ユーザーひとり当たり売上高(ARPU)は米国カナダが$33.27、欧州が$10.70、アジア太平洋が$3.04、その他が$2.13。

営業キャッシュフローは86.15億ドルでした。前年同期は62.99億ドルでした。

6月末の時点での現金は486億ドル。
現在世界人口は、推計77億人だそうです。
それに対して、

月間アクティブユーザー数(MAU)は27億人、デイリーアクティブユーザー数(DAU)は21億人で、双方とも前四半期とほぼ同水準だった。

独占禁止法に関してセンシティブなアメリカですが、国際機関の視点では、むしろFBと業務提携した方が発展途上国では効率が良いという考えもあると思います。

FBが叩かれるのは、ザッカーバーグ氏が事実上株主として
また、経営者として全てを決められるガバナンスの弱さ大きな要因だと思います。

FBのままやって行きたければ、やはりガバナンスの改善は急務ですね。
FTCへの制裁金の発表と合わせてQ2決算が発表されています。
プライバシー問題で色々あったにも関わらず、開示資料に従えばDAUは欧州が横ばい、他の地域は増加。ARPUも全地域で増加しており、広告も順調に伸びています。
 プライバシー問題への楽観なのか、単に消費者が緩いのか。
FBの2Q決算は売上、利益共に好調な結果に。

個人情報流出による制裁金については、「1~3月期に30億ドルを、今4~6月期は20億ドルをそれぞれ引き当てた」とのこと。
https://s.nikkei.com/30VCurY
センシティブなデータ関連で叩かれてもユーザーは離れないし売上もやや緩やかになったとはいえ爆増。次の課題は国家機関対策のみ。反トラスト法、税金、和解金対策が最重要
月間アクティブユーザー数27億人、デイリーアクティブユーザー数21億人もすごいが、税金に関連した一時費用11億ドル、個人情報保護の不備を巡り、FTCに50億ドルの制裁金とかも桁外れですね。
相変わらず、年間1億人増えているペース。丸々日本一個分。

どれだけ叩かれようとも、北米のユーザー数は相変わらず減らない。
Meta is the world's largest online social network, with nearly 4 billion family of apps monthly active users.
時価総額
182 兆円

業績