• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

参院選 投票率48.80% 戦後2番目の低さに

NHKニュース
710
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    投票しないのけしからん!と怒るだけでなく、なぜ投票しないのかを考えよう。自分の1票が与える社会への影響力を行使するより、投票に行く行為の面倒さの方が圧倒的に高いからなのではないか。その気持ちもわからないではない。だとしたら投票という行為自体の魅力を増大させればいい。スマホでの投票を可能にして、スマホ投票の結果をすぐに公表すれば盛り上がる。時時刻刻と投票結果が明らかになれば、自分も投票しようという気持ちも起きるはず。スマホが使えない人は紙の投票をすればいい。出口調査と合わせれば、20時の締め切りの瞬間に選挙結果がわかり、ダラダラと待たなくてもよくなる。
    投票率が50%を割った今、選挙制度改革は1票の重さより、スマホ投票で即時開票にテーマを移すべき。


  • 京都大学医学部附属病院 薬剤師

    大学生時代に住民票がないがために選挙にかない*という習慣ができると、社会人になってからも選挙にいかない。習慣がないし、4~6年間程度聞き流していた情報を今更中もしようともわない。それゆえ、若者の投票率が低いのではないでしょうか?

    実際に私も高校生の時の公民の先生の影響で選挙行こうと意気込んでいたものの、大学2年で実家を離れてからは選挙行っていませんでした。
    幸いなことに、学生時代G1カレッジで出会った尊敬する方々がJAPAN CHOICEを作り、広めてくださったおかげで(とんふぃさんや七条ありささん等皆さまのおかげ)社会人になってから、選挙に行くようになりました。

    投票率を上げるには、現在の意識づけや政治の可視化の取り組みに付け加えて、高校生時代の意識づけ、住民票がなくても簡易に投票できる仕組みづくりが必要なんだと思います。

    *不在者投票できますが、書類ダウンロードして、コンビニで印刷して(大半はプリンタを自前で持っていない)書類送ってまでする人はレアですし。そこまでする人はずっと選挙投票をする人かと。


  • NPO法人クロスフィールズ 代表理事

    香港や中東の人たちが民主的な選挙権を求めて闘っているなか、この国でその権利を行使しない人が過半数という事実は、やはりとても悲しい。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか