• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタとCATL、新エネ車用電池の供給・開発で包括提携

115
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    パナとの文脈が気になる。
    トヨタのEV化戦略は下記の6月7日に発表されたものがベースで、そこでもCATLなどもパートナーと位置付けられている。
    ただ、パナとは車載電池を合弁とする。そういう意味ではほかのサプライヤーと位置づけが違う。そのなかで中国は最大市場だし、ホワイトリスト規制も含めてCATLは重要なパートナー。パナが合弁までする関係になっている中で、CATLとどういうパートナーシップや深さまでやるか、関係でやっていくか。
    なお、CATL以外にもBYDやGSユアサなどもパートナー(調達及び協業の体制という点で電池戦略の最後に入っている)。CATLについては今回改めて「包括提携」とリリースを出しているという点で、パナ以外の他社よりも重要なパートナーという位置づけになるだろう。
    https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/28416855.html
    https://newspicks.com/news/3955560

    今回のリリースは下記。
    https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/28913456.html


  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    CATLの電池生産能力はパナより何倍か何十倍も多い。
    さらに専門メーカーで電池だけ集中的に研究開発、生産をしている。この点もパナとは違う。
    トヨタはCATLと提携関係を結ぶことは、当然の選択だと思われる。


  • badge
    証券アナリスト

    トヨタの発表はこちらです。
    https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/28913456.html
    6月7日に車両電動化戦略発表時点で読めていた話だと思います。電動車の当面の主戦場は中国市場であることを見据えると、調達先の確保のため、地場でかつ#1のCATLは将来的に外せないとの判断ですかね。米国向けは別のストーリーを用意しているのではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか