8Picks
人気 Picker
行政長官辞任に至れば「香港政府の当事者能力なし」という判断になり、中国政府は直接鎮圧に乗り出さざるを得なくなる、それは絶対に避けたい、と考えての「拒否」なのかも、と思いました。


01
いいね
辞める自由がない!?


03
いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
香港政府トップ、可能なら「辞任」と発言 先週の非公開会合で
Reuters 231Picks
香港、社会分裂が深刻化 市民同士の衝突相次ぐ
共同通信 89Picks
香港、授業ボイコット呼び掛け 生徒ら「人間の鎖」
共同通信 22Picks
香港、「80万人」抗議デモ 区議会選後で最大規模
共同通信 18Picks
香港行政長官、政府の欠陥認めるも譲歩せず
AFP 16Picks
「香港の権利と自由認めよ」メルケル氏、中国首相に
産経ニュース 12Picks
「本当に怖い、でも戦い続ける」普通の香港市民が抱く、心震える思い
現代ビジネス[講談社] | 最新記事 10Picks
香港問題は延焼中、米「香港人権法案」で中国は苦境に陥る
月刊誌「Wedge」のウェブ版 10Picks
香港行政長官は辞任すべき─マレーシア首相=報道
Reuters 7Picks
香港行政長官、住宅不足緩和措置を公表 民間から用地取得へ
Reuters 5Picks