有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
WTOには紛争解決機関があり、加盟国は、WTO協定に反する事例について提訴することができます。今回、韓国がしたのは、WTOの一般理事会の場で日本政府を批判したということで、まだ提訴したわけではありません。
提訴すると、WTOの紛争解決委員会が両国が協議をする場を設け、協議で解決がつかなければ、WTO協定の観点から勧告を出して是正を求めます。
日本政府は、こういう国際機関の勧告を尊重する方なので、勧告が出れば素直に従う可能性が高いです。ただし、近年は米国をはじめ、そもそも拘束力を持たないWTOの勧告を受け入れない国が増えてきています。米国は、現在の中国との貿易交渉用に、WTOを通さずに解決しようとします。
WTOは国連に比べれば、まだ紛争解決能力を保っているといえるので、まだしばらくは国際貿易の相当部分の秩序を維持する役割を果たすでしょう。
でも、とにかく国際的なアピールが下手な日本です。
その場にいた他国の反応が重要なのに、何も取材していないのでしょうか?日本のマスコミ。
とにかく、外務省と経済産業省は正念場です。頑張ってください。
小川さん、
↓
このところ、国際社会の舞台で日本は負けっぱなしです。そもそも世界に日本の顔が見えていません。
これは、日本政府の弱さではありますが、日本の主要メディアの弱さも影響かあると思いますが、いかがでしょうか?
日本を批判するなら、元々優遇をしていない欧州等に対しても批判していただきたいものです。
中国も、大きくなると「異形の大国」と言われて、海外からはどことなく胡散臭く見られるようになった。
イメージは、時として実体以上に大切です。
韓国の無茶苦茶ぶりは、日本では常識になっていますがーだからこそ、贔屓してお付き合いするような仲じゃないよね、普通にお付き合いしていこうね、というのが今回の日本の態度ー世界では、KOREAのイメージはかなり良い。
日本ではなく、韓国こそ「特殊な変な国」「異形の先進途上国」であることを、世界に理解してもらう必要があります。
でないと、「意地悪な兄貴が純粋な弟をいびってる」みたいに思われてしまう。
相続争いでは、親の面倒をきっちり見てきておカネや時間を費やしてきた長兄よりも、都会で好き勝手やりながら親なんか顧みなかった弟の方が得をするものなんですよ。
あまりにメディアが「輸出規制」って言いすぎて、まるでトランプと同じようなことを日本がしていると錯覚させてしまう。。
東アジアでは安倍さんが半導体で韓国を引き締めている。
トランプと安倍首相もほんとうに性格は似ている。