• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ルノー、日産統治改革議案に賛成へ 譲歩の委員会人事「歓迎」

41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    ルノー日産アライアンスの目的はひとつ。
    「世界で勝つ!」ことです。雇用を守りたい、経営の主導権を握りたい、もさることながら、勝つための最善を模索し続けて欲しいものです。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    指名委員会等設置会社への定款変更の議案には反対する。ガバナンスの強化にはならない。
    なぜなら、ガバナンスの劣化は、取締役会レベルではなく、業務執行レベルにあるからだ。

    委員会の委員の選任権は取締役会にあり、会社執行部に指名権があるかどうかは怪しい。制度の主旨からは、執行部に指名権を持たすのはおかしい。

    指名委員会等設置会社の問題は、委員となる社外取締役の属性以上に、取締役会が執行役に大幅な権限を委ねる点にある。執行役の業務執行の決定方式には法律上の規制がない。

    つまり、委員とならない限り、取締役の機能と責任は著しく縮小する。

    指名、報酬、監査の領域では、執行役への牽制のため委員となった社外取締役の権限が強まるが、日々の業務執行についての、取締役会の監視監督は緩やかになる。

    これは、まさしく、ルノーが自らの事業主体を、子会社の簡易株式会社に譲渡した手口と同じ。簡易株式会社は、通常の株式会社と異なり、社長以外の法定機関が要求されない(取締役会も任意)というように、定款自治が広く、経営の意思決定上の機動性は高い反面、ガバナンスは緩い。

    だから、ルノーは、権限の強い委員会のポストに拘わるものの、委員会等設置会社への定款変更には賛成する。


  • badge
    証券アナリスト

    こちらの記事に人事案が具体的にあります。
    https://newspicks.com/news/3991873?ref=user_130194
    ルノーの利益、非ルノーの利益双方が代弁される現実的な座組みと私は理解しました。ただ、監査委員会の構成が弱いと感じます。

    また第4の委員会設置も報じられています。
    https://newspicks.com/news/3986091?ref=user_130194
    この人選、他の3委員会との統治関係がどうなるか、制度設計を待ちたいと思いますが、取締役会の下におくべきものというのが第一印象です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか