• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「採ればこっちのもの」通年採用で変化 SOMPO社長

朝日新聞デジタル
52
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • WADY CEO

    SOMPOのような通年採用が増えると、新卒も第二新卒も中途も関係なくなり、逆に博士課程まで進学しても不自由感じることはなくなる。そういう意味では開かれた人材マーケットができると言えると思います。


  • 大手総合商社

    新卒一括採用のメリットは、採用費用を抑えられることに加えて入ってからの研修・教育がしやすいことにあるとの認識。通年採用が増える→研修・教育に力を入れない→既に力のある中途の方が良いかも、というのは自然な流れかと。
    問題は、現在の人材がこの流れについてこれるかどうか、と、日本人的にこの方式が本当に幸せなのかどうか。学生でも「社会人的に」優秀な人材を採りたいということになれば、高校生段階から学部の選び方も変わってくるはず。あと、現在は会社コミュニティが仲間作りの基礎になっている中で、会社をベースにしない仲間作りが進むかどうか。
    人材流動性の向上は歓迎だけど、どこかで「昔の方が良かった」という時期が来ると予想。そこを乗り越えられるか。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    通年採用やキャリア採用が広がることで、これまでの新卒一括採用の「採ればこっちのもの」という状況が変わるという考え。
    中途採用について、どれだけ人財を吸引できるか、活躍できるかは、本人はもちろんだが社内文化もある。中途だと「ガラスの屋根」が存在することが多かったのがこれまでの制度でもあったと思う。それ含めて変えられるかがキー。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか