• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

増えるZ世代の起業家 イノベーションの鍵はロボット教育

81
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • プロジェクトディレクター / 電通若者研究部 研究員

    最後のここの言葉が素敵。自分の営みに関係することをシンプルにとらえなおし、何にフォーカスするのが自分にとって最もハッピーかをしっかり定義できる人は強い。その感覚は、「自分で何かを作って、それで世の中とダイレクトにつながる」体験をした人には勝てないような気がします。

    ==

    自分自身も含め、私たち人間は、自らではコントロール出来ないものを増やし過ぎ、あらゆるものに対して消費者に成り下がってしまっていると言えるのではないでしょうか。起業家教育の推進をきっかけに、私たちは“メイカー(何かを自分で考え、生み出す人)”に立ち返ることができると思っています。


  • 大学院生工学研究科 光学材料屋

    大学で学んだことは材料学で、いままで全くプログラミングやってこなかったけど、2,3週間前からpython勉強、さわり始めて実験のための計算だとか、数値処理がずっと楽になりそうでワクワクしながら勉強出来てます!
    恐らくプログラミングから始めてたらやりたいこと(今回は実験の結果や数値処理の効率化)が見えてるから楽しく取り組めてるけど、それがないとただの作業に成り下がってしまっていただろうと思うので、子供の頃からこんなことができる!こんなことが問題だ!という事に気がつける思考回路を育てるのが大事だなぁと共感します


  • 株式会社ウサギ おもちゃ開発者/代表取締役

    今年、プログラミングトイがさまざまなアレンジで発売されますが、どれもプログラミングの本質なのかどうかは疑問です。昔PC98シリーズでBASICを組んでいた小学生が感じたワクワク感を提供する遊びを作りたいです。今でもBASICは充分面白いだろうし、そのくらい簡単なコーディングを流行させられたら!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか