新着記事一覧
見た目もカッコよくて、高コスパ!SHUREのイヤホンが1万円切ってるよ【Amazonセール】
ギズモード・ジャパン 2Picks
巨大蛇アナコンダに生きたまま食べられてみた結果
ギズモード・ジャパン 28Picks
頑固なコゲを泡でクレンジング。フライパンがピッカピカになりました
ギズモード・ジャパン 2Picks
ポルシェを牽引しつつポルシェに勝つ。サイバートラックの爆速ぶり
ギズモード・ジャパン 4Picks
今年、Apple Watchで戸惑ったこと6選
ギズモード・ジャパン 2Picks
どうしてもWindows 10を使い続けたい人、課金する覚悟ある?
ギズモード・ジャパン 2Picks
久米島の果物香るビール 自信の一杯 ブルワリーツムギ起業の島袋さん「飲み比べて」 那覇市のタイムスビルで10日まで販売
沖縄タイムス+プラス 3Picks
誰でも無料で使える「画像生成ツール」を試してみた。でもやっぱタダはタダだ
ギズモード・ジャパン 2Picks
iOS 17.2を入れると、古いiPhoneも充電速度がアップするかも
ギズモード・ジャパン 2Picks
iPhone 16は「話相手」になってくれたりするのだろうか?
ギズモード・ジャパン 2Picks
確かに周りの女子に聞いたらメルカリでよく売ったり買ったりするのが「メイク美容モノ」だそうです。そのぐらいメルカリの事業では大きいカテゴリだと思いますが、化粧品だと違法出品物の管理はさらに難しそうで、悩みの種になりそうです。
メルカリも、対策、啓蒙をしているとは思うのですが、そもそも個人売買のプラットホームの提供という事業モデル自体に、自浄機能があるのか?というところから考えないといけない問題ですね。
だから、クレジットスコアリングを!とメルカリは言っているのだと思いますが、質問に対してきちんと対応する…等々の要素が、プラットホームの自浄機能への繋がりが弱いのだと思います。→自作化粧品を売る人ほど熱心に質問対応するはずです。
メディア目線で見ても、ユーザー目線で見ても。
フロントランナーだからこそ、注目されているからこそ見えてくる課題にこれからも向き合いながら突破していってほしいです。
(メルカリでもあるユーザーによる通報がヤフオクは凄くて、いいがかりも多いのですが、通報が多いとヤフオクさんから厳しく怒られるので、、、)
メルカリどっぷりやった訳ではないですが、ヤフオクをよく知る人間としては、そういう感想です。
ただ、それ以前に「自分の販売行為が違法」と認識していない出品者が多いと考えられるので、先ずは「こういう行為は違法ですよ」と利用者教育を進めることが良いのではないだろうか。
利用者教育による法令遵守やマナー改善がなされないと、結局、チケット転売サイトと同様の結末を迎えることになり、社会全体の不利益になりかねない。
業界のリーダー企業の取組みに期待したい。
わたしもハンナさん同様に「この商品は出品できません。出品を取り消しました」と運営からメッセージがきたので。(しかも出品から10分程度)
出品側も購入側もどこからが法に触れるのか分かっていないのでは?
ポップアップでもいいから、よくある事例を3つぐらいだして法に触れますと注意喚起してほしい。
個人の人たちはこういう法律的な知識を理解してないから、悪気なくやるよね。
メルカリが闇市化している部分は否めないけど、でもこれはメルカリだけの問題なのか?
普通にリアルのフリマでも横行してんじゃないのかな?