今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
103Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
最適制御を研究しているものとして,船舶は良いよなーと思っている.こんなことを言うと関係者に怒られるかもしれないが,航空機は速いので,時々刻々リアルタイムに最適解を求めるのが大変です.
「衛星で最適飛行ルートを決定 全日空がJAXAと実現へ」
https://newspicks.com/news/3913604?ref=user_2112738
一方,船は航空機に比べると遅いため,時間をかけて最適経路を計算できる.
リアルタイム最適制御の研究が流行りですが,やはり最初はゆっくりと状態が変化する化学系のプラントで応用が始まりました.計算が追いつけないから.その後,計算機の能力が上がってきてから航空機や乗り物系に応用されるようになってきました.
「船長による操船や船舶性能をAIが学習し」とあるので,AIはシステム(パラメータ)同定を行う機械学習の意味なのでしょう.これも変化がゆっくりなので可能なこと.航空機だと学習が追いつかないこともある.
ご参考

衛星で最適飛行ルートを決定 全日空がJAXAと実現へ
https://newspicks.com/news/3913604


また、よくAI漁業も取り上げられますが、こちらも「たくさんとる」ということよりも「無駄な燃料を使わない(=地球にやさしい、お財布にやさしい)」ことのほうが重要だと思っています。
<追記>Schenkoppさん、ありがとうございます!OSR、専用機いらないんですね。DOSCAの印象が強かったです…<追記終>

ウェザーニューズのOSR(Optimum Ship Routing、①)が昔からやっている。ただ専用機器はたしか必要だった。あとは日本だと海事協会も進めている(②)。
専用機器があったり、既にデータが蓄積されている点と、手軽さの比較なのだろう。燃料費(バンカーコスト)は特に外航船にとっては大きいので、精度が高いものにお金を払うメリットが訴求しやすいなかで、どれだけ広がるだろうか?
https://newspicks.com/news/475818
https://newspicks.com/news/1657685
航空機で同様の応用のニュースがあったが、この系列のアイデアは筋がいいと思う。
以前も空での燃費改善のニュースがあったよね
主力のテクノロジーソリューション事業において、ソリューション/SI事業を手がける。国内ICTサービス市場の複数部門でトップシェアを獲得。
時価総額
5.13 兆円

業績