• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

いま「くじ引き民主主義」がヨーロッパで流行中、その社会的背景

111
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    そういえば,2年くらい前に書いた.
    https://newspicks.com/news/2539484?ref=user_2112738
    再掲します.
    政治家に必要な能力とは何でしょうね?思い浮かびません.とくにそんなものはないのではないでしょうか.だから人柄や容姿で選ぶのではないでしょうか.選挙で選ばれるのは国民の代表です.もっとも確からしく代表を選ぶのであれば,みんなでクジを引いて選ぶのが最善ではないでしょうか.裁判員みたいに.
    さらにAIが進歩してきました.いっそうAIに政治を任せたらどうでしょうか.AIはきっと誰にとっても公平で,なおかつ政治家,官僚の数を減らすことができてコスト削減にもなる.AIを政治指導者にする.AIが党首の政党ができ,党員はその判断に従って国会で賛否を投じる.そしてそのAIがやがて総理大臣(影の総理大臣)になる.もしそのAIが気に食わなければ,別のアルゴリズムをもったAIの政党に替えましょう.


  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    しんどくても、イライラしても、代議制のせめぎあいのなかで物事を決めていく仕組みは大切ですよ。直接的な仕掛けは強制力をなくすか、限定したなかで組み込んだ方がよい。さまざまなプレッシャーを与えたうえで、最後は代表者に委ねる。ブレグジッドをみたら、よくわかる。


  • 元 移住・交流推進機構

    代議制民主主義から直接民主主義へシフトですか。
    「人類」はそこまで傲慢かつ完璧なのでしょうか?
    「大衆」は不在であって全ては「市民」とでも?

    実態は市民など少数派であって、大多数は大衆に他ならないではないか。昨今のグローバル化による不安定化などはまさにその産物だ。

    こんなのアップデートではなく、まごう事なきダウングレード。

    政治家までもが劣化した現実を嘆いて、素人に政治を任せようと言う発想はどう考えてもクレイジー。
    まるで弱いプロ野球球団の試合について、ヤジってる観客を選手に出場させた方が勝てる!のようなトンデモ話。

    マックスウェーバーが草葉の陰で泣いている事でしょう。

    ※「政治家に必要な能力など何も無い」等と言う意見がマジョリティなら、「人類は過去に全く学ばない愚かな動物」と同義ですね、恥ずかしい。既にこのあたりの分析は終わっていて理系の私ですら知る古典の類でしょうに。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか