• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「質問ないのに座ってる」小泉進次郎氏、国会の働き方改革を直言

214
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Branding Works LLC Creative Director

    国会会期の半分をクラウドでやると、週末ごとの「お国入り」の移動時間も不要になるし、「自分でパソコンなんか扱ったことがナイ!」と豪語する大臣もいなくなる。
    それにしても、ウケるポイントを知っているね、この人は。


  • 小山内行政書士事務所 代表

    確かに、質問がない大臣を国会に張り付けておく必要はありません。特に、総理と外務大臣(場合によっては官房長官も)に関しては、もっと他に仕事があります。

    あと、「寝てる」というコメントが散見されますが、確かに、職務中に寝ているのは、褒められたものではありません。

    ただ、本会議では、質問者と答弁者以外の議員は、投票するしか出番がないわけで、そりゃ眠くもなるだろう、とも思います(繰り返しになりますが、褒められたものではありません)。

    この点から、「寝てる」という批判と同時に、眠くなる本会議のあり方もまた、検討されるべきでしょう。

    それから、個別の委員会では、基本的には、質問者と答弁者しかカメラに写りませんので、本当に「寝てる」かどうか、現場で傍聴しない限りは、確認のしようがありません。

    少なくとも政府側が寝ていようものなら、袋叩きにされますし、野党議員もまた、野次や政府側のミスの発見(果ては揚げ足取りまで)のために、そうそう寝てもないでしょう。
    (質問に立たないベテランの野党議員は別でしょうけど)

    何を言いたいのかといえば、「寝てる」という印象・バイアス(特にテレビによるもの)で国会議員を評価していませんか?ということです。
    (ロクに仕事をしていない議員が多いのはそのとおりでしょうが…)


  • (株)リコー ワークスタイルデザイナー

    民間ではよく、ファミリーデイと称して家族(子供)を職場に招待して、働いている様子を観察してもらうことをやりますよね。それを国会でもやれば良いんじゃないですか?

    「おじいちゃん、仕事中に寝てても大丈夫なの?」
    「おとうさん、ここにいる意味あるの?」
    「職場で怒鳴っちゃ駄目だよ」
    「ネットでやれば?」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか