• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【解説】大転換フェイスブック。ザッカーバーグが今、語ったこと

NewsPicks編集部
548
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    F8のKeynoteを観た。ポイントは3つ。「Private」「Encryption(暗号化)」「Interoperability(相互運用性)」

    ザッカーバーグがFacebookとインスタ、WhatsAppなどを統合させようとしているとの報道が出回っていたけど、ミスリーディング。

    ポイントは元々Facebookやインスタなどはパブリックな場所(タイムライン)でのやり取りが中心だったけど、今はプライベートや場所(メッセージング、ストーリー、グループ)でのやり取りが中心になってきた。その中で重要な情報が分散してコミュニケーションが取りづらくなってきたので、それをまとめる場所が必要になってきた。ただし今は別々のアプリに分散してしまっているので、それを実現するためには、各アプリ間での「Interoperability(相互運用性)」が必要になってくる。しかしながら、それぞれのアプリでのユースケースが違っているため、いきなり相互運用を可能にするとプライバシーの心配などでユーザーが不安がる可能性が高い。なので、その前に「Encryption(暗号化)」を進めてPrivateな情報の交換に対する不安感を取り除く。

    この動きはFacebookがフィードを導入した時に似ている。元々、色んなところに分散してた情報のアップデートをタイムラインのフィードに集約した。既に公開されてる情報だけをアグリゲートして表示させただけだけど、プライバシーに対する懸念が出まくって、その対応に追われまくった。今回の動きはそこからかなり学んでいると感じた。

    つまり情報の共有がより「Private」になってきてアップデートが分散化されてくるなか、「Interoperability(相互運用性)」が必須になってきているが、いきなりやるとプライバシーでの懸念が出まくるのは必然なので、その前に「Encryption(暗号化)」を徹底させる。

    Facebookの躍進のポイントはザッカーバーグが周りの批判を恐れずにフィードを導入したこと。その時と同じ景色が彼には見えてきてるのだと思う。今回の対応がプライバシー問題で叩かれる中での必死の対応との声がありますが、それは勘違い。客観的なデータを元にユーザーのやり取りがパブリックからプライベートに移ってきていることへの現実的な対応だと思います


  • NewsPicks 編集部(シリコンバレー支局長)


    今年のF8初日のキーノートは「プライバシーをどうケアするか」に始まり、終わりました。サービスの刷新、更新という目新しさよりも社としての命題が全体を覆い尽くしたという印象でした。

    ただ、サービスを発表しても実際の導入までには時間がかかり、必ずしも発表した時期が正しいとは限りません。実際に去年のF8で最大のキーポイントの一つとして注目された機能「履歴の消去」(ユーザーがフェイスブックが集めている一部のデータを、自分で消去することができるようになる)については、当時数ヶ月後にスタートするとしながらも、今もその様子はありません。

    今回の発表がどこまで、実際のプロダクトに落としこまれていくのを時間を追って見ていかなくてはいけないのだと思います。そう意味ではFacebookの本気度が試されるものとなる第1日目でした。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    及川さんのツイッターまとめ(尾原さん作)

    https://togetter.com/li/1343943

    InstagramのEC機能強化は、熱いですね!
    クリエイターからの購入も活性化され、素敵なものを見つけて買える、プラットフォームに進化しそう。

    Facebook内の友達からのデーティング機能も面白いですね。
    たしかに全くの他人よりも知り合いのほうが安全だし可能性も高い。

    新しい丸いロゴも可愛いなと。(^^)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか