• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

泉佐野市が新キャンペーン ふるさと納税、国に対抗

230
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 渋谷リヒト法律事務所 弁護士

    やられた…。さすが泉佐野市。ここまでくるとむしろ清々しい。
    夏あたりには、50%くらいになるんじゃないか。


  • 元 移住・交流推進機構

    こんなの創意工夫でも何でもなくて、札束で顔を引っぱたいて、ローカル・ナショナリズム(郷土愛やシビック・プライド)を買収する行為だ。

    自分の地域を「お互い様」の気持ちをもって豊かにするために納税し、あるいは自分が生まれ育った地域を応援するためにその一部を納税で恩返しする、と言う本来の理念の制度に戻すべきだ。

    ふるさと納税の返礼は、当初はそのお金で実施された政策により「ふるさとがどれくらい豊かになったか」のお礼レポートで検討されていた。

    それが、民間委員による【民間の知恵】とやらで、「【ふるさと】は、縁もゆかりもなくてもどこでも良い」
    「返礼品を認めれば活性化する」
    「自治体同士の返礼品競争は生じない」
    「もし競争が過度になったら、総務省が介入して是正すれば良い」

    となってしまった。

    選挙の負託を受けた訳でもない民間委員が好き勝手にルールを考えるのは、もう止めませんか。

    あと「制度の穴を付いたのを責めるのはオカシイ。だったら他の自治体もやったらどうか!」のような愚かな意見はお腹いっぱいだ。
    だったら財政的に最も体力のある東京都が、最もお得なAmazonギフトを発行し続けるチキンレースを仕掛けたとして、地方はどうなりますか。

    公共団体は公共団体なりの節度をもってやって欲しいものです。

    追記:
    本当にそのような経緯だったか。
    以下の議事録を順に追っていくとそうなっていますね。
    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/furusato_tax/
    また、委員は政治家と官僚で構成されていませんね。
    ちなみに参考人として呼ばれた神奈川県知事は、そもそも税の移転自体に反対していましたが、これも筋が通っています。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    『ふるさと納税の返礼は、当初はそのお金で実施された政策により「ふるさとがどれくらい豊かになったか」のお礼レポートで検討されていた。

    それが、民間委員による【民間の知恵】とやらで、「【ふるさと】は、縁もゆかりもなくてもどこでも良い」
    「返礼品を認めれば活性化する」
    「自治体同士の返礼品競争は生じない」
    「もし競争が過度になったら、総務省が介入して是正すれば良い」

    となってしまった。』
    これが本当なら大変なことですね… (@_@)
    私もふるさと納税には批判的ではありますが、本当にこういう経緯だったのか (・_・?
    正確な事実関係が気になります σ^_^;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか