• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

LIXILグループの潮田氏、取締役退任へ

日本経済新聞
212
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    潮田氏に加えて山梨氏も。ただあくまで取締役退任で、潮田氏は執行役CEO、山梨氏は執行役COOは継続意向。
    その意味で、まだ株主総会でどういう取締役会を会社提案するか、また執行陣もどうなるか、まだ荒れると思う。

    <追記>今朝のダイヤモンド記事に発表の布石はあった。
    https://newspicks.com/news/3832155<追記終>

    今日、海外子会社(Permasteelisa社)減損による下方修正(営業利益段階で約575億円)も発表。退任理由、潮田氏は『当該損失の対象期間において業務を執行した前代表執行役の任命に係る責任を理由として、当社取締役を辞任する意向が示されました』とある。
    山梨氏は『昨年 11 月 1 日付で当社の代表執行役社長兼 COO に就任し、業務執行者としての役割・責務を負うこととなったことから、かねてより、監督と執行の立場を兼ねることなく、執行に専念することを検討していたこと』など。
    ただ、両者ともに結局株主からの臨時株主総会招集請求への対応が一番の理由だろう(退任理由とは書いていないが、下記言及をせざるを得なかった状態)。
    『両名からは、それぞれ、当社が 2019 年3月 22 日付けの「株主による臨時株主総会の招集請求に関するお知らせ」においてお知らせした、両名の取締役からの解任を目的事項とする臨時株主総会の招集請求(以下「本請求」といいます。)に関し、本請求を行った株主又はその実質株主との間で、本定時株主総会を間近に控えた現時点における臨時株主総会の開催の是非について対話を行い、本請求の取下げ等を求める旨の意向が示されております。』

    なお、Permasteelisaは2011年に株式取得に約630億円で買収に合意、2017年に中国Grandland社に譲渡を約600億円で決めたが米国認可が下りず取り消しとなった。
    潮田氏はトップ復帰後に買収を積極化したいとも強調(下記)。藤森氏もグローエ買収に伴うJoyouの問題で辞めているなかで、その発言は拙速だと感じたし、今回もまた減損か、と思わざるを得ない。
    https://newspicks.com/news/3431076

    退任:http://bit.ly/2v8Z6aq
    下方修正:http://bit.ly/2vc0xVH


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    立派な箱(コーポレート・ガバナンスの図)を用意した会社のイマイチな経営が目立ちます。

    今の日本では、社外取締役のガバナンスは中途半端なのだと思います。というのも、社外取締役は、「経営をやったことがない人々(=非プロ)」が主な人材プールで、そしてその方々の意識は「お小遣いをもらえる、責任なし、掛け持ち可の、余生で楽しむ副業」だから。

    詳細:
    ①社外取締役マーケットに、真に社外取締役向けの良い人がほとんどいない
    ②社外取締役の多くは、学者、専門家(弁護士、会計士)、パブリックセクター(官僚)出身。最近は属性が「女性」という人も出てきた。彼らは経営やビジネスのプロではない。最もスピーディーで複雑で難しい経営を、金儲けをしたことのない非プロが監督したり意思決定するのは無理がある
    ③社外取締役の報酬は安く(年収数百万円から1千万円程度)、多くの場合エクイティのアップサイドがないか限定的。本質的に株主利益とアラインしていない
    ④社外取締役は責任限定契約を締結しており、リスクが低い(だから意識も低い)

    ---
    一周回って、大株主の創業者(事業とお金への執着心が強い人に限る)かファンド派遣者が取締役会の主要メンバーで、自分事として株式価値の最大化を目指している会社が、結局一番良い気がしています。エクイティガバナンスが直接効くから


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    決算も混迷極めてますね。株価も退任騒動で大暴落。時価総額を相当吹き飛ばしました。機関投資家の被った損害は凄いですよ。
    LIXILグ、前期税引き前を一転赤字に下方修正
    https://s.kabutan.jp/news/k201904180013/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか