• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

WTO敗訴、自民会合で政府批判「負けてはならぬ戦い」

7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 非公開 魚好き

    東北の韓国輸出への数字を見込んでいたホヤ養殖業者には辛い話
    でも実際香港とか第3国経由で産地ロンダして韓国へ入ってないのだろうか

    産地漁業者への補償というのが記事にも出ているが、農林水産省が持つ2兆3000億の予算から出されるのだろうか
    その場合はどこの配分から出されるのか

    農山漁村地域整備交付金 約900億から?
    沿岸漁業の競争力強化にあてる約150億から?

    本当に補償するんですかね
    なんか気になります

    >北川さん
    毎度のことながらデータや引用リンク増し増しのコメント大変勉強になります!ありがとうございます!
    そういえば北海道のホヤの存在忘れてました
    非常にあやふやな記憶ですが宮城のホヤ養殖業者や加工業者も北海道にパイプを広げている方もいると聞いたことあります
    そりゃ韓国のホヤ輸入業者もおめおめ仕入れストップさせる訳にいかないですからね
    北海道は北海道でロシアマスコの昨年大豊漁によるイクラの相場の急落、噴火湾ホタテの不漁などで商売作るの必死ですから、輸入規制解禁でも急な販路拡大がどこまで広がるかは不透明ですよね
    2020年以降、宮城県漁協とホヤ業者はこのままだと苦戦強いられること間違いなしですね...

    牡蠣は元々5000トンあった震災前ほど、人手不足などで養殖量を戻せてなく2000トンくらいと聞くので、一部牡蠣に切り替えとか出来ないもんすかね...
    瀬戸内が過密や昨年のへい死などで相場堅調なのでチャンスっぽいですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか