• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

『ゴッドファーザー』は古い。『オーシャンズ11』型チームの時代

NewsPicks編集部
1725
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Knowledge Work 代表取締役CEO

    「何故、『個の時代』にチーム力なのですか?」

    『THE TEAM』を出版してから、こんな質問を何回も投げかけられました。

    この質問は「個とチームは対立するもの」という間違った前提の上に成り立っています。

    しかし、チームはつくり方次第で個を突き抜けさせるために欠かせないものになります。

    ポイントは「『ゴッドファーザー型』ではなく、『オーシャンズ11型』のチームをつくれ!」です。

    それが出来なければ、働き方改革で「個の時代」が間違った形で流布され、やがてチームも個も壊されてしまうでしょう。

    逆にそれが出来れば素晴らしいチームをつくれるだけではなく、個としても突き抜けられます。

    メルカリCEO山田進太郎さんはじめ、僕が出会った個が突出した起業家やプロフェッショナルが実践する「チーム力」とは?

    すべてのビジネスパーソンに知って頂きたい考え方です。


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    両方とも犯罪組織というのがなんですが、でもゴットファーザーとオーシャンズ11というのは上手い例えかもしれませんね。

    二つの組織の違いはあえて言えば目的の違い。
    ゴットファーザーのコルレオーネファミリーは、言わずと知れたマフィアですが、元々マフィアとは被支配階級であった土着シチリア人の互助組織であり、それ故にファミリーの存続自体が組織の目的でした。
    だからメンバーは基本的にシチリア人かその関係者。
    裏切りは即、死です。
    会社で言えば、終身雇用時代の会社組織。〇〇マンみたいな会社名で職業がわかる人たちの集まりです。
    そして一生お世話になるのですから、組織がずっと存続してもらわないとダメで、それ故に組織のゴーイングコンサーンが最大の目的となります。

    一方オーシャンズ11はラスベガスの大金庫から大金を奪うというプロジェクトの為に集められたスペシャリストのチーム。
    目的はプロジェクトの完遂です。
    続編のオーシャンズ12、13ではメンバーの入れ替えなどがありますが、基本的にそれぞれの役割はハッキリしており、一人も役割と関係のないメンバーはいません。
    しかもお金の為には宿敵とも手を組んだりします。
    因みにオーシャンはリーダーの名前で、タイトルはオーシャンと11人の仲間という意味。

    二つの組織を動かすものは、ゴットファーザーが自分の属する組織へのロイヤリティ、そしてオーシャンズはプロジェクトリーダーの緻密な計画への信頼です。
    会社で言えば愛社精神と経営者のビジョンという感じでしょうか。

    どちらがいいのかは時代や目的によるのでしょうが、ビジネスマン的には、ドン・コルレオーネかダニー・オーシャンどちらのチームに属するのが、自分にとって力が生きるのかという選択肢になりそうですね。

    余談ですが、映画でダニー・オーシャンを演じたフランク・シナトラが現実にはマフィアと深い関係にあったのは、本項の文脈を考えるに色々と味わい深いものがあります。


  • badge
    キャリア教育研究家

    個性が問われる時代にチームというのは一見矛盾しています。
    しかし、個人が自分のキャリアを真剣に考えれば、全ての分野に通用することは難しいので、自分との相性を見極めていくつかの分野に絞らないと強みを発揮することはできません。だからこそ、弱い分野はそこに強みを持っている人と一緒になることで、より強い力を発揮することができます。

    チームの在り方はそのチームの目的や提供したい価値などによって変わるので絶対的な答えはありません。麻野さんのメッセージはチーム作りの考え方を示すものです。往々にしてすぐに使える答えを求める傾向が強いですが、強烈なメッセージになっていると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか