• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【永守重信】一流大学卒も、二流大学卒も、全員「役立たず」だ

NewsPicks編集部
2404
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Global Mobility Service 株式会社 代表取締役 社長執行役員/CEO

    人生のターニングポイントととして10年後、20年後に語る京都先端科学大学の卒業生の姿が目に浮かびます。

    学生はほんの少しのきっかけで将来に希望を抱き、毎日の過ごし方が変わるものです。永守理事長による大学改革を応援したいです。


注目のコメント

  • ケイアンドカンパニー株式会社 代表取締役

    永守さんとは、京都で一度だけお食事をご一緒させて頂く機会を得ました。丁度株主総会が終わった直後で、私が「日本企業の株主総会はリハーサルやったりと学芸会みたいですね」と批判を込めて話すと、全く同感だとご自身は最初から最後まで一人で全ての株主の質問に答えている、と永守流株主総会を説明くださいました。日本のサラリーマン社長に無い、オーナー起業家としてのオーラと魅力に満ちた稀有な経営者のお一人です。日本の大学についての考え方も、私自身グローバル企業で35年以上キャリアを積んできて、全く永守さんと同じ意見。
    弊社は入社式を辞めましたが、いきなり入社前から3カ月間の新人研修での成果発表会で、彼らが如何に仕事が出来ないかを分からせる厳しい評価を与えています。正解の無いビジネスの世界では、これまでの日本の高等教育では鍛えられなかった自分の頭で考え抜いて、仮説と検証を繰り返し、自論を展開出来るような人材にならないとイノベーションは起こせません。
    そんなネスレ日本の新人研修で、まだビジネスマナーを一から教えていると聞いて愕然としました(笑)ビジネスマナーも知らない学生を採用しているのか?と。うちもまだまだだなぁ、と反省させられた次第です。


  • badge
    『転職2.0』著者/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部客員教員

    大尊敬する起業家である永守さんが大学改革へ。「メシを早く終わった順に採用」などの独自の視点で人材を見抜く彼が、どのように改革していくのか。一流大学卒でも即戦力がいないというのは、企業目線から見ればそうでしょう。職業訓練校ではないのだから。一方で何年も授業を受けていたはずのはずの英語ができないというのも事実。
    在学中に自身が取り組むべきものを自ら見出し、必死で学び、専門性の入り口に立ち、そこからも常に学び続ける姿勢とメソッドを身につけることが必要なのだと思います。


    (本文より引用)——————
    自分の夢、自分の職業観。そういうものを大事にせなあきません。
    今日の私の言葉を忘れないように。今日は輝かしい、いい日やったなと。
    はっきり申し上げて、この大学が第一志望じゃない限りは、どこかの大学にすべったという方もおられるでしょう。でも、あのなんとか大学に落ちてよかったと、そう思わないけませんよ。
    それをぐじゅぐじゅと、「負け犬根性」が染みついて、僕の人生はダメだどうだって。
    何を言うとんねん、お前。そりゃ99歳のじいさんが言うなら別ですよ。まだまだ18か、19かくらいの若い人が、将来の希望を失っちゃいけません。
    100年生きないけない人間が、なんで10代で負け犬根性を出すんだと。


  • badge
    一般社団法人 FutureEdu 代表理事

    日本の起業家も教育にもっと関わって欲しいと思っている中、起爆剤になる改革ですね。今後がとても楽しみです。自らも財を投じて、世界の即戦力になる人材を育てる。一つの明確な方向性があってわかりやすいと思います。

    アメリカでは起業家が学校経営に参画する事はかなり多く、特に、テクノロジー系の起業家は、人材不足やこれからの世の中の変貌にアンテナが高いだけに、教育に投資をすることが多いです。NetFlixのリードヘイスティングが多額を出しているKipp、クァルコムの創業者が作ったHigh Tech High、最近だとオラクルが社内の敷地に立てたデザインテック、そしてヨーロッパだとダイソンが作った工科大学もありますね。

    子どもたちは社会に出ていくのだから、民間経営者も学校とどんどん人材交流をすることで、一見役にたたない学問と、AI時代に必要な力のバランスをどんどん探究するといいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか