今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
254Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ランチパック型のパンは、フジパンのスナックサンドの方が先に発売された。スナックサンドは1975年発売、ランチパックは1984年に発売。と、フジパンの方が先だとフジパンの社員さんが以前言ってた。

ランチパックでおもしろかったのは、色々な大学の名前が入った商品。早稲田大学や東京大学など、大学をパンで表現していた。

各工場で企画開発しているそうだが、外側のパンとパッケージはほぼ同じなので、コストは中身をどうするかで決まる。
品質の高いものを当然使いたいと思うが、そのために仕入れを工夫したり、工場の製造ラインをどう組んで、生産効率を高めたりを考えなければならない。

各工場に裁量があることは、モチベーションとともにコストや製造について考えることが増えて、社員のレベルアップにも貢献しているのだと思う。
記事にもありますが山パンさんは全国20以上の各工場で商品開発をしています。パンって意外と地域性があったりするので、地域のニーズが汲み取れる場所で開発し、生産ラインまで一気通貫で開発できるのが各工場に開発を任せるメリットだと思います。
そういうわけで、ランチパックに限らず多種多様な商品を開発できています。「各工場が開発する商品に対して、基本的に口を挟まない」とのこと。

一方で、中央集権でコントロールするメリットも当然あります。不用意に商品が増えすぎないようにする、マスプロモーションコストを共有する、など。遠心力と求心力のバランスの取り方が企業としての腕の見せ所ですね。
ランチパックのマーケティングトレース

このスペシャルサイトは、ランチパックのブランド思想をよく表していると思う。
https://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/

▼コンテンツ整理
・パッケージギャラリー
・ランキング
・タイアップ商品
・製造過程

▼ランチパックのマーケティング特徴
流通チャネルが、自社運営ショップ、オンラインショップ、コンビニ、薬局、スーパーと網羅的。

ご当地商品は気軽なお土産としても機能して、キットカットの販売手法とも似ている。

プロモーション視点だと、自分は○○味派とスタンスを取りやすい→議論を巻き起こしやすい→SNSフィットしやすい。

▼消費者の多様なニーズに全方位で答える
> 全粒粉入りパンのシリーズを展開している。これは、健康を意識する女性がターゲットで、パッケージデザインも変えている。

ブランディングの科学という本の中で!セグメンテーションではなく全てのユーザーにアプローチせよと言われています。

▼ブランディングの科学の要約
ブランドのロイヤリティは、マーケットシェアに依存する



マーケッターは、ユーザーを多く獲得→マーケットシェア獲得に集中せよ



ライトユーザーを無視しないで、全てのユーザーの認知シェアをとろう
出先の駅で珍しいのを見つけるとつい買ってしまいます。

写真のは、つくばエクスプレス秋葉原駅の店舗ですね。
よく通るので馴染みが。
パッケージの標準化、
が、もともとの良さを引き出した、と思います。
記事を見ると、かなりスピードのあるオペレーションで、生地や具の食感を維持しているのように、思いました。記憶違いかもしれませんが、昔は、今ほどエアーで、パンパンではなかったのでは?
記事でみて、ご当地ばんの、自由な開りました。
これは予想外でしたが、全体のパッケージやオペレーションの標準化が、この自由度の付加価値わベースにあるとおもいます。コスト含め。
ランチパックは、横展開しやすいフォーマット化されているのがいいですよね。
その上で、
「各工場が開発する商品に対して、基本的に口を挟まない」という自由度もブランドに意外性をもたらしていて飽きさせないポイントですね。
ランチパックってこんなに歴史ある商品だったのか!
各工場が開発する商品には基本的に口出しせず、工場間の競争を活性化するっていう方向性も面白い。
売り場に変化があるのは良いですよね。
チラ見するのが楽しみになります(今日は何か期間限定商品出てるかなぁ、的な)。
ピーナッツには良くお世話になりました。いつ食べても美味しいですね。
剛力彩芽のCMも貢献度が高いはず!
製パン国内首位、ベーカリーからコンビニまで展開。傘下に不二家、東ハト、サーティワンアイスクリームがあるが、単体でも菓子パン、調理パン、和洋生菓子、米菓等幅広く展開。ナビスコは契約終了のためヤマザキビスケットへ、ルヴァン等新ブランドを推進。
時価総額
8,589 億円

業績

新着記事一覧
紅こうじ卸52社の自主点検は該当製品なし
共同通信
2Picks

解析物質は「プベルル酸」 小林製薬の紅こうじ製品
共同通信
2Picks

【調剤報酬改定_疑義解釈】選定療養説明の特定薬剤管理指導料3の「ロ」、説明の結果、後発医薬品を選択して選定療養とならなかった場合も算定可
ドラビズon-line
3Picks

【調剤報酬改定疑義解釈】医療情報取得加算の算定、医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定の6カ月後
ドラビズon-line
2Picks

レナード・グリーン・アンド・パートナーズとバークシャー・パートナーズの投資先企業であるSRSディストリビューションが、ホーム・デポによる買収(買収金額182億5,000万ドル)について正式契約を締結
ビジネスワイヤ
3Picks

パナソニックコネクト傘下のブルーヨンダー 1270億円で米ソフトウエア企業を買収
産経ニュース
3Picks

小林製薬の「紅こうじ」 関連疑われる健康被害4件
BBCびわ湖放送
2Picks

【新型コロナ】和歌山県内でわずかに減少
和歌山放送ニュース
2Picks

「新型コロナが入り込みやすくなる」通常疾患と同等の医療態勢に4月移行で何が変わるのか?
tbc東北放送
2Picks

岡山県コロナ 入院者3週ぶり減少 直近1週間 感染レベル1維持
山陽新聞デジタル
2Picks